最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:83
総数:552263
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1104 2年生学習発表会

 2年生による「大切なものを探しに」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 5年生学習発表会

 5年生の発表曲「Believe」を,ホームページ右側の「5年通信」にアップロードしました。ぜひお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 5年生学習発表会

 5年生は,総合学習の時間に調べた環境問題について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 5年生学習発表会

 5年生による「環境問題ってなあに?〜知多市のごみ袋は,なぜ変わった?〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生学習発表会

 1年生の発表曲「ドレミの歌」を,ホームページ右側の「1年通信」にアップロードしました。ぜひお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生学習発表会

 1年生は,「大きなカブ」や「おむすびころりん」など,昔話の世界をかわいらしく演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生学習発表会

 1年生による「昔話の世界へ レッツミュージック!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 3年生学習発表会

 3年生の発表曲「やってみよう」を,ホームページ右側の「3年通信」にアップロードしました。ぜひお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 3年生学習発表会

 岡田の街について学んだことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 3年生学習発表会

 3年生による「出没!アド街ック岡田」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 学習発表会

 いよいよ学習発表会の本番です。開会式が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 下水管の清掃

 昨日,1階東側のトイレが詰まり,原因を調べたところ下水管が詰まっていることが分かりました。今日は下水管の清掃業者さんが修理をしてくれました。明日の学習発表会は,無事にトイレが利用できそうです。
画像1 画像1

11/2 学習発表会準備

 5,6年生が学習発表会に向けての会場準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

マーボーとうふ ぎょうざ2こ

きりぼしだいこんのあえもの

11/2 4年生国語

 4年3組の国語です。辞書を使って慣用句を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 3年生国語

 3年2組の国語です。「ちいちゃんのかげおくり」の感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 6年生国語

 6年1組の国語です。宮沢賢治の「やまなし」の読み取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 5年生音楽

 5年1組の音楽ですです。鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 2年生算数

 2年2組の算数です。問題集やドリルで,これまでの学びの復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 1年生学習発表会練習

 1年生は集会室で学習発表会のダンスを練習していました。とてもかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986