最新更新日:2024/06/03
本日:count up188
昨日:92
総数:406382
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

ペア給食

 今日は1年生と6年生がペア給食を行いました。6年生はやさしく1年生に接していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

 今日は掃除の日。まもなく卒業式もあります。隅々まできれいにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

 5年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今日を含めて,あと6日で今年度の給食が終わります。今日は「きりぼしだいこんいりまぜごはん」というものです。ちくわなども入っておいしそうです。
画像1 画像1

わーい 放課だ!

児童の待ちに待った放課です。みんな笑顔で運動場へ一直線です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

 来年度の陸上競技大会に向けて,4・5年生の陸上希望者が記録をとっています。少し風が強い日でしたが,力いっぱい挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

3年生の給食の様子です。カメラに向かってポーズをとってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

 今年度あとわずかの給食。4年生の準備の様子です。手慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて

 卒業式の練習が本格的に始まりました。
4・5年生の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ演奏

2年生が鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。指づかいはバッチリですね。真剣に演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 本年度最後の読み聞かせが行われました。6年生にとっては小学校最後の読み聞かせです。PTA図書部の皆様,ひよっこ広場の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

最後に6年間の思い出のスライドと全校合唱を6年生に送りました。その後,6年生がお礼の歌を1〜5年生におくりました。6年生が学校に来るのは後8日間です。残りの期間楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。
画像1 画像1

6年生を送る会2

4年生は思い出劇と手紙,5年生は合奏,1年生はよびかけと歌を行いました。どの学年も6年生への感謝の気持ちを精一杯伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

本日の3時間目に6年生を送る会を行いました。1〜5年生が6年生への感謝の気持ちを込めたプレゼントをしました。2年生は替え歌,3年生はムービーとダンスを行いました。6年生にたくさんの笑顔があふれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食3

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

 1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食もあとわずか

 今年度の給食も残り9日となりました。2年生の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式に向けて

6年生が、地域に住む歌の指導が専門の方に来ていただき、卒業式の歌の練習をしました。これからも、卒業式に向け、みんなで練習をがんばっていきます。
画像1 画像1

朝会3

 校長先生の話の後に,平成30年度前期児童会役員の任命が行われました。学校をよりよくしていってくださいね。
 最後に生活委員会が今週のめあてを発表しました。「くつをきちんとそろえよう」です。しっかり守ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会2

 今日も,多くの児童が学校外でも活躍して表彰状を持ってきましたので校長先生が賞状を渡しました。そのあと,校長先生の話です。6年生に感謝の気持ちをもつことの大切さを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

児童数・世帯数

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学校だより

異常気象時・災害時の対応

知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp