最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:212
総数:1070661
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その10)

食事係りさんが中心となり、準備をし、みんなで朝食をいただきました。
朝からおかわりをたくさんしていました。
この後、マグカップ作りをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その9)

2日目も快晴!
朝の体操のあと、お世話になった紀北青少年の家を協力してお掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その8)

おいしいカレーを食べて、レクリエーションをして、あとはお風呂に入って寝るだけです。
限られた時間でしたが、お風呂にも時間通り入り、就寝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その7)

夜のレクリエーションは紀北青少年の家の指導員さんにたくさんのゲームを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千羽鶴制作中

修学旅行の平和学習で、長崎原爆資料館に納める千羽鶴を折り始めました。去年・一昨年も折っているはずなのに・・・・・折れない人が続出。折れる人に教わりながら、がんばっていました。
平和への願いを込めて折ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その6)

心配していましたが、どの班も協力して、おいしそうなカレーができあがっていました。
校長先生も前日におっしゃっていました。
誰かがさぼるということは、誰かがその分の仕事をしてくれているということ、
人に迷惑をかけず、協力して頑張ることを学んでこようと。
たくさんのことを学べる研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その5)

閉会式は1Bの山岡琉生くんが挨拶をしてくれました。

さて、いよいよカレー作りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その4)

昼食の後は、レクリエーションとして体育委員さんが中心となって
ドッチボール大会を行いました。

結果はB組の圧勝でしたが、みんな楽しめたようで、汗だくになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その3)

オリエンテーションの後、部屋に荷物を持って入り、
おうちの方に作っていただいたお弁当をいただきました。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その1)

5月11日(木)1年生は紀北青少年の家に宿泊研修に出かけました。

朝から好天に恵まれて出張でいらっしゃらなかった校長先生に代わり、奥出教頭先生から「公」「協力」についてのお話をしていただきました。

実行委員長の1C古川温大くんが挨拶をし、隅田駅に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日〜12日1年生宿泊研修(その2)

JR和歌山線に乗って中飯降駅で下車し、山道をひたすらのぼりました。

途中、坂がきつくてしんどい時には、
バスケットボール部の男の子たちが
「げ〜んき出していこ!こ〜え出していこ!げ〜んき出して!声出して!」と
バスケ部の掛け声をかけてくれ、みんなを励ましてくれました。

入所式では実行委員長の古川温大くんが紀北青少年の家の方に挨拶をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊卓連卓球大会

5月7日県立橋本体育館で行われた伊卓連卓球大会に参加しました。団体戦男女優勝、個人戦でもいい成績を残すなど頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6時間目 学年集会

1年生は6時間目に学年集会を行いました。今週の木曜と金曜に行われる宿泊研修について、しおりを見ながら様々なことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラスエキスポ

大阪万博記念公園でブラスエキスポ2017が開催され吹奏楽部が参加しました。日頃の練習を充分に発揮して元気にマーチングを披露することができました。応援に来てくださった保護者の皆様、卒業生の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山大行進

5月5日(金) 隅田中学校吹奏楽部は和歌山市で行われたマーチングフェスティバル・和歌山大行進に参加しました。晴天で夏日のなか、演奏を行いました。そのときの様子です。場所は和歌山城西の丸広場前の、けやき大通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

1年生が5名加入し、単独チームで活動し始めました。
まだまだ練習はできていませんが、明日初試合を橋本高等学校のグランドをお借りして行います。

画像1 画像1

授業参観

5月2日、授業参観が行われました。
2Aは、山口先生の数学、2Bは谷口先生の英語、2Cは岸下先生の社会です。
お忙しい中、ご出席いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行・進路説明会

3年生は体育館で修学旅行・進路説明会を行いました。
画像1 画像1

授業参観2

2A数学、2B英語、2C社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 授業参観

1A国語、1B学活、1C数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間行事予定

PTA

橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900