最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:83
総数:552250
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

4/20 晴天 おいしい給食

今日のおいしい給食です。知多市の給食はいつもおいしいな!
野菜のスープ
ウインナーのkチャップソースかけ
枝豆とにんじんのサラダ
ココア牛乳のもと
画像1 画像1

4/20 1年生国語

 1年3組の国語です。ひらがなの「こ」を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 2年生国語

 2年1組の国語です。感じドリルを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 3年生図工

 3年2組の図工です。絵の具の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 4年生社会

 4年2組の社会です。作業帳の答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 5年生書写

 5年1組の書写です。今年最初の毛筆の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 学年懇談会

 学年懇談会へのご参加,ありがとうございました。1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 ととろの部屋・子ども会

 読み聞かせボランティア「ととろの部屋」の皆さんと,子ども会役員の方からのお知らせがありました。よろしければそれぞれの活動へのご参加・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 PTA総会

 平成29年度の理事の皆様,本当にお世話になりました。そして平成30年度の理事の皆様,1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 PTA総会

 PTA総会にも,たくさんの方が参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 ひまわり学級授業参観

 ひまわり学級では,「自分と同じ大きさのぼくをつくろう」を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 1年生授業参観

 1年3組の様子です。自分の顔の絵を,誕生日列車に乗せていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 1年生授業参観

 1年2組の様子です。まずは自分の顔の絵を描いて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 1年生授業参観

 1年生は生活科の授業でした。1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 2年生授業参観

 2年2組の様子です。友達や先生,お母さんたちと一緒に,楽しく授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 4/19 2年生授業参観

 2年1組でも「ジャンケンクエスチョン」は,とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 2年生授業参観

 2年生も学活でエンカウンターを行いました。2年3組の子たちはやる気いっぱい。とてもよく手が挙がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 3年生授業参観

 3年1組の様子です。担任の先生も子どもたちも,元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 3年生授業参観

 3年2組の様子です。「ともだちビンゴ」とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 3年生授業参観

 3年生は学活でエンカウンターに取り組みました。3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986