最新更新日:2024/05/25
本日:count up60
昨日:154
総数:237043
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

学校公開日参観ありがとうございました

本日は午前中、学校公開いたしました。
寒い中、大勢の保護者の皆様に足をお運びいただきまして、ありがとうございました。
子どもたちのいろいろな姿を見ていただいたのではないかと思います。
1年生は、歯みがき教室を行いました。
歯の染め出しで汚れをチェックしたあとにしっかり磨きました。仕上げはおうちの方にやっていただきました。
ピカピカのつるつるになりました。
4年生以上が参加して「携帯・スマホ安全教室」を行いました。
講師の方から、今時ありがちな危険やその回避方法について、しっかり教えていただきました。
また、各学年とも、おうちの方の手を借りて授業を進めることもできました。ご協力、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすバドミントン講座

4年生は、総合的な学習で「福祉」について学んでいます。
今回は、車いすバドミントン競技をされている方を講師にお迎えし、お話を伺いました。
先週の金曜日にも講義をしていただきましたので、今日は実際に車いすバドミントンを体験しました。
はじめに、義足について説明をしていただきました。
実際に義足を触らせていただきましたが、けっこうな重さがあり、いろいろな生活シーンに合うよう精巧にできていました。
次に、車いすに乗って、バドミントンのラケットでシャトルを打ってみました。
車いすを前後に動かしながらシャトルを打つことは、なかなか難しいようでした。
全員が体験をすることができました。
最後に質問に答えていただきました。
講師の先生のおかげで、めったにできない貴重な体験をすることができました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書をしました

今日の読書タイムはペア読書です。
全校縦割り青空グループの中で作っているペアとの読書です。
絵本や紙芝居の読み聞かせをしていたり、みんなで一緒にクイズや迷路を楽しんだりしていました。
これから6年生を送る会に向けて、本校独自の青空グループの活動がはじまりますが、ペア読書はあと1回で2月が最後です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげをしました

1年生は生活科の冬の遊びで、たこを作りました。
たこにのびのびと好きな絵を描いて、あしをつけたり、糸を結んだりしました。
完成したたこをさっそく揚げてみました。
今日は風がちょうどよく吹いていたので、走らなくても持つだけでふわっと揚がりました。
歓声をあげながら、たこ揚げを楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知まるごといただきます

4年生は、愛知県の特色のある食文化について学んでいます。
この日は、愛知県で有名な「きしめん」を作って食べました。
汁にきしめんを入れてさっと煮ました。
かまぼこと青菜も添えて、きしめんのできあがりです。
みんなでおいしくいただきました。
地元の味は大切にしていきたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出をかたちに

2年生は図工で粘土細工に取り組みました。
2年生の思い出を、粘土で表現していました。
「ビーチランドへ行ったこと」「スキーをしたこと」「テニスをしたこと」など、自分の思い出をどう表現するか考えながら、手を動かしていました。
同じ題材でも、それぞれの感性で表現されているところがすてきでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の相談をしました

青空タイムに、5年生と担当の先生とで、「6年生を送る会」の色別の出し物の打合せをしました。
いよいよ5年生の新リーダーの活躍がはじまりました。
5年生は冬休み前から、どのような内容にしようか考え、話し合ってきました。
今日の打合せで、出し物の内容や準備するものなどを具体的に話し合いました。
21日の青空タイムで、6年生からリーダーのバトンタッチをしていきます。
本校独特の縦割り集団による「6年生を送る会」です。
どんな出し物になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいちの森林なるほど講座

5年生は、農林水産事務所から講師をお招きし、愛知県の林業について学習しました。
愛知県の森林の多くは植林されたものです。
森林は手入れをしないと状態が悪くなるので、木は使わなければいけないのだそうです。
伐採された木は、どのように使われているのかを説明してもらいました。
また、木を輪切りにした板の年輪を数えてみました。
あいちの森林について、なるほどということがたくさんありました。
ちなみに、元号が変わった今年の6月には、「全国植樹祭」が愛知県で行われるのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会

今日は、全校が書き初めに取り組みました。
低学年は、硬筆で決められた文字を書きました。
3年生以上の子どもたちは、自分の好きな言葉や目標などを毛筆で書きました。
体育館で「春の海」をBGMに、みんな集中して、毛筆の腕を振るいました。
長い条幅紙に書きましたので、なかなかバランスをとることが難しいようでした。
18日の授業参観日には掲示がしてありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から三学期の始まりです。
大掃除をして、気持ちのよいスタートを切ることができました。
1年生は一番に体育館に入場し、みんなが集まるまで静かに待つことができました。
立派に成長していますね。
「亥年のイノシシのように、自分の目標に向かって猪突猛進でがんばりましょう」という話のあと、元気いっぱい校歌を歌いました。
愛知県ではインフルエンザ警報が発令され、本校でも冬休み中にかかっている子もいます。健康に気を付けて、充実した三学期にしていきたいと思います。

明けまして おめでとうございます

明けまして おめでとうございます
2019年の年明けです
今年は亥年
亥年にふさわしく、前向きで 元気いっぱい 根気づよく 
 子どもたちとともに 進んでゆきたいと思います
本年も よろしくお願い申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
1/21 朝会 青空タイム
1/24 わくフリ
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230