最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:62
総数:553327
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

2/20 給食

こがたロール ぎゅうにゅう

スパゲッティイタリアン

とりにくのハーブやき

フルーツポンチ
画像1 画像1

2/20 6年生国語

 6年2組の国語です。スピーチ原稿の作り方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 4年生算数

 4年2組の算数です。直方体など立体図形の学習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 3年生算数

 3年3組の算数です。かけ算のひっ算の解き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 2年生図工

 2年2組の図工です。友達のつくった作品の鑑賞をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 給食

ごはん ぎゅうにゅう

にくだんごのスープ はるまき

わかめのつくだに

がまごおりみかんゼリー
画像1 画像1

2/19 5年生社会

 5年2組の社会です。新聞づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 6年生外国語活動

 6年3組の外国語活動です。リスニングの問題にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 4年生国語

 4年1組の国語です。「研究レポートの書き方」をテーマに学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 2年生算数

 2年1組の算数です。百ます計算をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 1年生豆つかみ大会

 1年生が大放課に豆つかみ大会を行いました。上手におはしが使えたかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

かんとうに さわらのさいきょうやき

キャベツのゆかりあえ キャンディーチーズ2こ

2/18 6年生書写

 6年1組の書写です。「旅立ちの時」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 5年生音楽

 5年2組の音楽です。「大切なもの」の歌練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 3年生算数

 3年2組の算数です。かけ算のひっ算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 1年生算数

 1年2組の算数です。計算の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 4年生算数

 4年3組の算数です。直方体の展開図の書き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 地域の方々への感謝の会

 日ごろからお世話になっている地域の方々への,感謝の会が行われました。岡田小学校の安全を見守ってくださり,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 作品展

 本校の教務主任,田島先生の作品が,東浦文化センターで開催されている作品展に出品されています。開催期間は2/24までとなっております。よろしければお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/17 市内球技大会(バスケットボール女子)2

画像1 画像1
画像2 画像2
見てあげてください。このキラキラ輝く笑顔。子ども達本人、監督の先生、応援してくださった皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986