最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:110
総数:218685

豆まき集会

児童会による豆まき集会が行われました。
すべての学級で追い出したい鬼を話し合い、各学級の代表児童が鬼の名前とその理由を発表しました。どの学級も今よりもよくなるためにはどうすればよいのかを話し合い、その原因となっている鬼を発表していました。
「おしゃべりおに」
「はなしをきかないおに」
「けんかおに」
「うるさいおに」
「手をあげないおに」
「かたづけないおに」
「しゅくだいわすれおに」
たくさんのおにがいました。
発表後、児童会役員の扮した鬼を退治しました。
残り2ヶ月、今の学級から鬼が追い出されて、よりよい学級になるよう校長からお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

2月1日(金)
全校の病欠者は25名、うち、インフルエンザは、20名です。
一気に増加してます。 新たな発症者は、8名です。
インフルエンザの出席停止数が、20名と今シーズン最高値です。
今後も手洗いうがいなどの予防策等、要注意でお願いします。
週末、人混みは避けて不要な外出は控えましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/27 朝読書
2/28 ふれあい活動、クラブ活動、新入学生体験入学
3/1 朝読書 読み聞かせ(3年)
3/4 朝読書
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377