最新更新日:2024/06/12
本日:count up137
昨日:231
総数:579416
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

3/2(土)ミシンの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、5年生が家庭科の授業でミシンを使ってエプロン作りの実習をしていました。児童がみんな上手にミシンを使いこなしており感心しました。しかし、ミシンをよく見ていくと、かなり古いタイプのものも混ざっており、機種によって使い方が少しずつ異なるため、統一した指導がむずかしいようです。教師は個別の対応にあちらこちらと大忙しです。ミシンの授業だけでなく、調理実習も同様に、目が回りそうです。

* 本校は、来年度に向け、ミシンの授業で、子供たちの指導を支援してくださるボランティアの方を探す予定です。

3/1(金)なかよしタイムは笑顔がいっぱい! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場には、すてきな笑顔がたくさんありました。
うれしくて写真を撮りましたので、ほんの一部ですが紹介します。

3/1(金)なかよしタイムは笑顔がいっぱい! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のなかよしタイムに、運動場で見つけたたくさんの笑顔を紹介します。

3/1(金)なかよしタイムは笑顔がいっぱい! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の運動場はいつも笑顔でいっぱいです。

3/1(金)6年生 愛校作業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のおかげで、運動場の側溝もきれいになりました。
図書室や理科室などの特別教室の床もきれいになりました。

3/1(金)6年生 愛校作業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前に、6年生が学校をきれいにしてくれました。

3/1(金)6年生 愛校作業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が卒業を前に、学校をきれいにしてくれました。

3/1(金)1年図画工作「コロコロぺったんシャカシャカ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな材料をもとに楽しい世界を表現しました。
今日は、作品鑑賞会。友達のすばらしいところを発表し合いしました。

2/28(木) 5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の字と手本をよく見比べたり、先生からのアドバイスをしっかり聞いたりしながら、一画ずつ丁寧に書きました。心のこもった美しい字です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987