最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:83
総数:552236
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

1/31 4年生授業参観

 4年生は,百人一首に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年生授業参観

 2年生の授業参観の様子です。1組と2組は生活科,3組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 3年生授業参観

 3年生は体育館でお祭り体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 1年生授業参観

 1年生は,「ものの名まえ」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 6年生授業参観

 もしも,自分が被災したらどんな行動をとるか…友達と色々な意見を出して,話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 6年生授業参観

 6年生は防災研修「クロスロード」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 2年生給食

 今日の給食は人気のメニューです。2年生の子達も美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 給食

くろロール ぎゅうにゅう

ポークビーンズ フランクフルト

コールスローサラダ
画像1 画像1

1/30 3年生図工

 3年1組の図工です。ペットボトルを使っての作品づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 6年生家庭科

 今日は6年3組が調理実習をしていました。班ごとにメニューが違って楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 4年生理科

 4年3組の理科です。「冬と生き物」のDVDを見て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 5年生体育

 5年3組の体育です。プレルボールの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 1年生体育

 1年1組の体育です。なわとびの練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 給食

にくひじきごはん ぎゅうにゅう

けんちんじる キャンディチーズ

いわしのたつたあげ
画像1 画像1

1/29 1年生国語

 1年2組の国語です。「ものの なまえ」の学習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 6年生外国語活動

 6年2組の外国語活動です。小学校の思い出を英語で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 5年生理科

 5年2組の理科です。「ものの溶けかた」についての実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 6年生家庭科

 6年1組の家庭科です。調理実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 2年生国語

 2年2組の国語です。新出漢字の学習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 4年生学活

 4年2組では,百人一首の上の句と下の句を,一覧表で覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986