最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:1151
総数:1077472
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1年生 職業調べ 2

1年生は職業調べの学習を始めます。和歌山県の職業科の高等学校を調べたり、アンケートで自分のなりたい職業を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職業調べ 1

1年生は今日から、将来に向けての職業調べをします。まずはアンケートからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜総合〜

本日6限に、各クラスごとに11月の目標について話し合いました。
いろいろな場面でゆるんでしまう時期ではありますが、もう一度気を引き締めてがんばりましょう。日々の積み重ねが必ず力になるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづき

2回戦は、富田中学校と対戦しました。1勝1敗3分けで、取得本数も同じで代表者戦になりました。
代表者戦の結果、敗退しました。
試合後、自分たちの課題について話合いました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづき

1回戦は、開智中に3勝2引き分けで勝利。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つづき

団体戦のようすです。
先鋒有馬、次鋒植田、中堅藤井、副将織田、大将森本の布陣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校剣道選手権大会(秋季大会)に出場

11月10日(土)に、県新人大会が、和歌山市民体育館で開催されました。伊都の代表として、女子個人戦には、森本さん、織田さんが出場。女子団体戦にも出場しました。
画面は、2人の個人戦の様子と、団体戦前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 新人戦 県大会

県立橋本体育館で、和歌山県中学校新人卓球大会が行われました。
大会は各地方の代表男子24校、女子24校が集まって行われました。

隅田中学校(男子)は、打田中学校と周参見中学校に勝ち、予選リーグ1位で決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでは田辺中学校に負け、その後の5,6位決定戦でも上南部中学校に惜しくも負けて敗退しました。
みんなが決めた目標のベスト4にはあと一歩及びませんでしたが、ベスト8には入り、伊都地方代表としてよく頑張ったと思います。

また、今回は地元開催ということで、補助員としてもみんなよく頑張っていました。大会を通じて、人間的な成長や良いところが見られた生徒もたくさんいました。強い人の試合をたくさん見て勉強にもなったと思います。本当によく頑張りました。

これからも良いところは大事にして続け、足らないところは改善し、次の大会に向けて頑張ってほしいと思います。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命をはぐくむ授業 1C

1年C組が隅田地区公民館で行われた、命をはぐくむ授業に参加させていただきました。
乳幼児とのふれあいや、妊婦さん体験、育児をしている地域のお父さん、お母さんからお話を聞くなど、たくさんの体験をさせていただきました。地域のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「耐久リレー」の練習に熱が入ってます!

11/21(水)に毎年恒例の「伊都地方 耐久リレー大会」が橋本市運動公園多目的グラウンドで開催されます。本校でもクラブ単位で、さらに3年生は有志が練習に参加し、日々汗を流しています。

夕陽に向かってスタートする姿は、『青春』です!
Keep Running!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳1

本日の1年生の道徳の授業では、各クラスの課題を中央委員さんを中心に学級で話し合い、11月の取組を決めました。写真はA組の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳2

B組の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳3

C組の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語発表会に参加しました!

橋本市教育文化会館で「第57回伊都・橋本小中学校英語発表会」があり、本校より3年生の女子2名が出場しました。
両名ともスピーチを行い、タイトルは「My Dream 」、「My Brother 」でした。

他の出演者の発表を楽しみ、英語にどっぷり浸かった半日となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

本日5限授業参観でした。1年A組は数学、B組は社会、C組は英語です。お忙しい中、参観いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 3年生学活

11月1日(木)、始業式後の学活では新たに決まった
中央委員さんを中心に、委員や係・班決めを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜学活〜

本日2,3限に学活が行われ、2学期の個人目標・委員・係を決めました。
2学期も頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2学期の始まり

11月1日(木) 今日から2学期が始まります。1年生の各学級では、新しい専門委員や教科係などを決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・任命式

本日から2学期が始まりました。
始業式では校長先生のお話があり、新人戦の伝達表彰が行われました。
1学期の反省を生かし、積極的に取り組んでください。

また、始業式終了後、生徒会の任命式が行われました。会長は中岡くん、副会長は畑くん・岡本さん、書記は古川くん・松本さん、会計は西谷さんです。1年間隅田中学校の代表として、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 新人大会

雨による順延で野球部は本日、笠田中学校で伊都地方秋季新人大会が開催されました。
本校は紀見東中学校との合同チームで出場しました。
初戦は高野山・笠田中学校合同チームと対戦し、0ー6で敗退しました。
春の大会に向けて課題を克服できるようにしっかり考えて練習に取り組んでいきましょう。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900