最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:275
総数:511637
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

2年B組調理実習(12月6日)その5

 できあがったハンバーグを、給食と一緒にいただきました☆

 ごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組調理実習(12月6日)その4

ハンバーグを焼いている間に、後片付けをしっかりしています!大切なことです☆
すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組調理実習(12月6日)その3

 ハンバーグを焼いていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組調理実習(12月6日)その2

 挽肉に卵と牛乳、調味料を混ぜて、手で形を整えた、ハンバーグのたねをいよいよ焼き始めます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組調理実習(12月6日)その1

12月6日(木)3・4時間目の家庭科の時間に2年B組で調理実習が実施されました。

メニューは、ハンバーグです☆

男女混合のグループで協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市人権教育研究会 中3部会

画像1 画像1
 12月5日、橋本市内各会場で、橋本市人権教育研究会(学校教育部会)が開催されました。橋本中央中学校は、中学3年部会の会場でした。最近のネットゲーム等について提案発表が行われ、それに伴う課題について話し合われました。

今日の給食(12月5日)

12月5日(水)の給食は、パン、牛乳、タンドリーチキン、はくさいのさっぱりサラダ、ABCマカロニスープでした。

人気ののABCマカロニスープで、わくわくアルファベットを探せ!!で、今日は「橋本」=「HASHIMOTO」をみつけましたよ♪

ごちそうさまでした♪
画像1 画像1

2年A組調理実習その3

 給食と一緒にいただきました!!


 ごちそうさまでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組調理実習その2

 各班で協力して、美味しそうなハンバーグができあがりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組調理実習(12月4日)

 12月4日(火)2年A組は、3・4時間目に家庭科の授業で、調理実習を実施しました。メニューは「ハンバーグ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の交通安全運動

画像1 画像1
12月1日(土)〜10日(月)まで冬の交通安全運動期間です。年末にかけて、交通事故が多発する時期でもあります。登下校の安全、自転車の整備点検、安全な自転車走行、ヘルメットの着用など一人ひとりが気を引き締めて、事故を防止していきましょう。

ふと見ると

次第に寒くなってきましたが、校庭も美しく紅葉しています。生徒玄関の靴箱の様子です。整っています。体育館への渡り板を修理してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト勉強がんばろう  自主勉強ノート拝見

 1年生の自主勉強ノートです。学ぼう、身につけようという意欲の感じられるノートの内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 合気道(11月27日)

11月27日、1年生にとって2回目の合気道の授業が行われました。前回より少し発展した技に挑戦しましたが、生徒たちは積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来議会 その1

11月18日(日)に橋本市議会議場で未来会議(こども議会)が開かれました。
本校からは3年生の中尾陸くんと坂井里宇さんが参加しました。
8月から4回事前学習があり、各グループに分かれて質問事項を考えました。
当日はしっかりとこども議員として質問をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来議会 その2

つづきです
画像1 画像1
画像2 画像2

第57回伊都地方英語発表会

英語発表会の様子です。この日のために、ずっと練習してきました。聴く人みんなが感動する素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校耐久リレー大会

11月21日(水)、橋本市運動公園にて「伊都地方中学校耐久リレー大会」が開催されました。
橋本中央中学校からは男子12名、女子8名が出場しました。
選手はそれぞれに持てる力を出し切り、最後まであきらめない走りを見せてくれました。
練習期間を含めて大会本番もよく頑張りました。お疲れさまでした。

<結果>
男子団体 Aチーム 第3位
男子1区 5位 富岡 俊紀
男子2区 2位 阪口 龍音
男子3区 4位 阪口 慶次
男子4区 4位 中西 晧也
男子5区 3位 中西 侑碁
男子6区 2位 田林 由佑吏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校耐久リレー大会

精一杯力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校耐久リレー大会

力走を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 終了式(給食なし)
3/25 学年末休業スタート
その他
3/20 スクールカウンセラー来校日
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335