最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:83
総数:552241
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

4/11 6年生学年集会

 6年生も集会室で学年集会をしていました。クラブや委員会,課外活動などで高学年は忙しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 5年生学年集会

 5年生が体育館で学年集会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 4年生の放課の様子

 机の高さを調節したり,勉強をしたりして過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 2年生給食

 2年2組の給食の様子です。4月に入ってからはじめての給食に,みんな嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 給食

画像1 画像1
せきはん ぎゅうにゅう

けんちんじる しろみざかなフライ

やさいのごまあえ おいわいデザート

4/11 1年生書写

 1年3組では,書写の授業をしていました。鉛筆の正しい持ち方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生国語

 1年2組でも,国語の授業をしていました。先生の話をしっかり聞いて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生国語

 1年1組では,国語の授業が始まりました。みんなで教科書を見て学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 3年生学力テスト(国語)

 3年2組の学力テストの様子です。みんな真剣な表情で問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 6年生学力テスト(国語)

 6年2組の学力テストの様子です。今日は国語のテストを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 ドングリ

 6年生が育てているドングリの種から芽が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 通学団下校

 班長さんを先頭に,きちんと並んで下校しました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 通学団下校

 今日は3時間目に通学団会がありました。帰りも通学団での下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 6年生知能テスト

 6年生も知能テストを行いました。難しい問題に集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 3年生学活

 3年生は学級の係など,話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 5年生身体測定

 5年生は集会室で身体測定をしました。大きくなったかな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 4年生知能テスト

 4年生も知能テストです。先生の説明を真剣に聞いて問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 1年生学活

 1年生は,号令のかけ方や手の上げ方,学校生活の時間などについて学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 2年生知能テスト

 今日は2,4,6年生で知能テストが行われました。2年生の子たちが真剣な表情で取り組んでいます…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 校内研修(学級づくり)

 カウンセラーの天野先生をお招きして,学級づくりの参考となる技術を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986