0726全道陸上の結果

北川君400m決勝 残念ながら全国標準には届きませんでしたが全道3位でした。
画像1 画像1

7月25日(水)夏休み学習会1日目パート5

パート5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(水)夏休み学習会1日目パート4

パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(水)夏休み学習会1日目パート3

パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(水)夏休み学習会1日目パート2

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(水)夏休み学習会1日目パート1

今日から夏休みです。

生徒たちは学習会に参加し、熱心に勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【部活動体験】

土曜日は授業後に部活動体験も行われました。

今回は、体育館の改修工事の関係で、サッカー部、野球部、ソフトテニス部のみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【花壇作業】パート4

パート4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【花壇作業】パート3

パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【花壇作業】パート2

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【花壇作業】パート1

花壇作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【いのちの電話】

「いのちの電話」から講師の方が見えられ、

「いのちの電話」についてTV放送で講話を開いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【小6登校】パート3

小6の中学校登校の様子。

2時間目の授業体験は英語・数学・国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【小6登校】パート2

パート2

1時間目オリエンテーションの様子です。

小学6年生が中学校の生活・学習・進路について学びました。

小学生の保護者の方も10名ほど参観されていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(土)土曜授業【小6登校】パート1

土曜授業では、小学6年生が登校しました。

例年小6が登校していますが、今年は自宅から直接中学校へ登校です。

柏陽中学校と若草小学校では、小中一貫教育に力を入れています。

1時間目にオリエンテーション
2時間目に各教科の体験授業
3時間目に小学生・中学生・町内会合同の花壇作業

を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)1年生CAP教育の様子

1年生を対象に、自分の心や体を守るための講座が開かれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)3年食育の様子パート2

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)3年食育の様子

食育の授業の様子です。

アイスクリームを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(水)2年生職業体験学習概要説明

10月18日、19日に行われる職業体験学習の概要説明の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(火)小中合同のあいさつ運動

児童会・生徒会のメンバーが中心となってあいさつ運動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 着任式
第39回入学式
始業式