最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:194
総数:513177
6月7日(金)普通授業6限   (部活終了18:00 完全下校18:15)  6月8日(土)県大会(サッカー・ソフトテニス・卓球・剣道)   6月9日(日)少年メッセージ2024伊都大会(かつらぎ総文12:00〜)    6月10日(月)普通授業6限  耳鼻科検診;1年   部活動休養日

伊都地方中学校夏季総合体育大会  柔道の部

 県大会に出場します。日々練習に励んでいます。
画像1 画像1

伊都地方中学校夏季総合体育大会 野球の部

 準優勝することができました。
14日 橋本中央2−1紀見北・紀見東混合チーム 15日 午前 橋本中央2−1妙寺  15日 午後 橋本中央0−17笠田 決勝戦
 酷暑の中、選手たちは、一生懸命プレーをしました。
 審判の皆様、応援していただいた皆様ありがとうございました。県大会に向けて頑張ります!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方夏季総合体育大会 卓球の部

 男子Aチームが第3位でした。男女とも健闘しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊都地方夏季総合大会 バレーボール女子の部

 第3位でした。 
1回戦、2回戦と順調に勝ち進みましたが、準決勝で惜敗しました。保護者の皆さんの声援が励みになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【剣道部】伊都地方夏季総合体育大会の様子

7/14(土)九度山文化スポーツセンターにて、伊都地方夏季総合体育大会(剣道競技の部)が開催されました。男子個人で高辻君がベスト8、女子個人で山本さんが第三位に入賞し、県大会への出場を決めました!
団体戦では男子が県大会出場を賭けて試合をし、惜しくも敗退しましたが、大健闘の試合をみせて会場を盛り上げました!
女子は団体戦準優勝で県大会出場を決めました!
生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、よく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季総体サッカー競技の部

高野口中学校で大会が行われました。対戦も高野口中学校であり先取点を取ることができましたが、惜しくも負けてしまいました。三年生最後の大会よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆様へ  伊都中体連「野球の部」が本校で開催されます

画像1 画像1
 「伊都地方中学校夏季総合体育大会 野球の部」が明日、本校で開催されます。橋本中央中学校野球部は紀見東・紀見北合同チームと対戦です。、明日、14日(土)11:00頃プレーボールです。駐車場は伊都振興局をお借りしています。トメモリ眼科様、伊都建設会館の間を通って、グランド西門から入っていただくと観覧していただけます。

茶華道部(7月6日)

 7月のお稽古は、茶道のお稽古でした。

 兼部の1年生男子が初めて参加できました。お抹茶を点てて飲みました。

 茶道のさまざまな作法を習いました。3年生の生徒はしっかりと覚えて、とても様になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会(7月13日)その5

 バスケットボール部男子:7月21日(土)・22日(日)
               23日(月)予備日
             県立橋本体育館

 岡村先生から、大会への出場、応援に関する諸注意がありました。

 校長先生から、激励の言葉がありました。

 みなさん、今までの練習の成果をしっかりと発揮して、楽しんできてくださいね☆

 fight☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(7月13日)その4

 ソフトテニス部女子:7月14日(土)・15日(日)
        予備日16日(月)・21日(日)
        橋本市立運動公園テニスコート

 ソフトテニス部男子:7月14日(土)15日(日)
        予備日16日(月)・21日(日)
        橋本市立運動公園テニスコート

  水泳部:7月21日(土)・22日(土)予備日
         橋本中央中学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(7月13日) その3

  卓球部女子:7月14日(土)・15日(日)
        県立橋本体育館(サブ)
 
  剣道部:7月14日(土)
      九度山文化スポーツセンター

  バスケ部女子:7月21日(土)・22日(日)・23日(月)
         県立橋本体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(7月13日)その2

 バレー部女子:7月14日(土)・15日(日)
       県立橋本体育館
 
  サッカー部:7月14日(土)・15日(日)予備日
       高野口中学校

 吹奏楽部:8月3日(金)県吹奏楽コンクール
      

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会(7月13日)その1

 明日からいよいよ、夏季総合体育大会が実施されます。

 それにむけた『壮行会』を生徒会主催で実施してくれました。


 卓球部男子:7月14日(土)・15日(日)
       県立橋本体育館(サブ)
 
 野球部:7月14日(土)・15日(日)・16日(月)予備日
     橋本中央中学校グラウンド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会&学年レク その3

 結果は、優勝A組、第2位C組、第3位B組でした。
 お疲れ様でした☆

 最後に、全員で記念撮影をしました☆

 チャイム着席の取り組み、引き続きがんばりましょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会&学年レク その2

クラス対抗戦で、リーグ戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会&学年レク(バレーボール大会)

 7月13日(金)2年生では、球技大会が学年レクリエーションをかねて実施されました。種目は、バレーボール大会です。

 ルール説明、準備運動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山 夏の交通安全運動 7/11(水)〜7/20(金)は・・・


この期間に自動車の安全運転、自転車の安全な利用、安全な歩行など、交通事故防止の意識づけをし、慎重な登下校を習慣づけましょう。学校では、生徒たちに安全下校の呼びかけをしています。大切な命、ご家庭でも登校時や、休日の交通安全の呼びかけをお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳部

画像1 画像1 画像2 画像2
どのクラブも、まもなく大会です。今日は、水泳部の練習風景です。撮影するのに走っても追いつかないくらいの泳ぎのスピードでした。

保護者の皆様へ 各学年の掲示物について

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から個人懇談が始まります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
1年生の教室前の廊下には、「N1グランプリ」にエントリーしたノートのページが掲示されています。
2年生は、2年生教室の側の生徒会室に、一人ひとりの「職場体験レポート(写真つき)が紹介されています。

保護者の皆様へ  3年生掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、3年A組とB組の間の廊下の一角に、美術の授業で描いた「水墨画」が並んでいます。また、保護者の皆様には、3階階段掲示板に、進路関係のポスター等掲示されていますので懇談にお越しの際に是非ご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335