最新更新日:2024/05/29
本日:count up71
昨日:168
総数:264489
TOP

8月23日(金) 今日の部活動(サッカー)

 下の写真は今日のサッカー部の活動の様子です。外は雨でグランドの状態がよくなかったため、体育館で練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(金) 今日の部活動(卓球)

 下の写真は今日の卓球部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木) 今日の部活動(ブラスバンド)

 下の写真は今日のブラスバンド部の活動の様子です。今日は初めて体育館で楽器を使った行進の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木) 今日の飼育当番

 下の写真は今日の飼育当番の子どもたちの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水) 今日の部活動(ブラスバンド)

 下の写真は今日のブラスバンド部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(水) 今日の飼育当番

 下の写真は今日の飼育当番の子どもたちの活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(火) 盆踊り(藤江神社)その2

 櫓の上では藤江小の子どもたちが太鼓を叩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(火) 盆踊り(藤江神社)その1

 下の写真は藤江神社境内での盆踊りの様子です。藤江神社境内での盆踊りでは、藤江小のマスコット「ふじまる」が登場するのが毎年の恒例になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(火) 盆踊り(平池台集会所)その2

 子どもたちによるお菓子のつかみ取りもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(火) 盆踊り(平池台集会所)その1

 今日は藤江小学校区内の2箇所で盆踊りがありました。藤江小の子どもたちも多数参加していました。下の写真は平池台集会所での盆踊りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

解散式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

予定通り、名古屋駅に着きました。
画像1 画像1

東浦町小学生国内研修事業2日目

今から神戸を出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦町小学生国内研修事業2日目

津波体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

人と未来防災センターの見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦町小学生国内研修事業2日目

中華の昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 Bダイヤ5時間
9/10 PTA役員会・委員会
学校公開日
9/12 代表委員会
Bダイヤ
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800