最新更新日:2024/06/07
本日:count up89
昨日:139
総数:265405
TOP

9月17日(火) 修学旅行事前指導(6年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 修学旅行事前指導(6年生)その1

 いよいよ明日から6年生は奈良・京都方面へ1泊2日の日程で修学旅行へ出掛けます。今日はその事前指導があり、体育館で持ち物の確認をしたり、教室でしおりで日程の確認等をしていました。
 この修学旅行の様子は林間学校のときと同じように、現地からHPを通してお伝えします。ただし、現地での移動媒体によるHP更新となる関係上、文字は最小限とし、写真を中心とさせていただきます。できるだけリアルタイムでの更新を目指しますが、日程の都合や電波状況によっては更新が遅れる場合もありますので、ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(5年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(5年1組)その1

 今日の5年1組の2時間目は体育の時間で、走り幅跳びを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その7

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その6

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その5

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 校外学習(4年生)その1

 今日の4年生は午前中に半田消防署東浦支署を訪問し、消防署の仕組みやそこで働く人々の様子について学びました。子どもたちは消防車に乗ったり、消防服を試着したり、放水体験をしたりして、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の2時間目は書写の時間で、「力」という文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の3時間目は体育の時間で、体育館で障害物リレーを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は国語の時間で、「カンジーはかせの 大はつめい」の単元の授業で、このときは漢字を組み合わせて言葉をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は算数の時間で、「とけい」の単元の授業でした。子どもたちは担任の先生が示した時間を模型の時計を使ってあらわしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は体育の時間で、表現運動の授業でした。子どもたちは動物などの動きを自分の体で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の2時間目の授業の様子です。このときは算数を勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(土) 藤江区敬老会(その3)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(土) 藤江区敬老会(その2)

 敬老会の式典後、本校ブラスバンド部の子どもたちが、これまで練習してきた曲「ルパン三世のテーマ」の演奏を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(土) 藤江区敬老会(その1)

 今日は朝9時より、藤江地区コミュニティセンターにおいて藤江区敬老会が開催されました。区長挨拶やダイヤモンド婚・金婚祝いの後、本校6年生の児童2名が代表で長寿を祝う作文を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 わくわく登校
6年生3時間目から
9/26 クラブ
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800