最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:135
総数:264723
TOP

1月14日(火) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の3時間目は図工の時間で、「コロコロ ゆらりん」という単元で、紙コップ等を使った動くおもちゃを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は体育の時間で、運動場で縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(火) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金) 書き初め大会(6年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(6年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(6年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(6年生)その1

 今日の6年生の5時間目は体育館で書き初めを行いました。子どもたちは今年一年の思いを込めた文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(5年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(5年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(5年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(5年生)その1

 今日の5年生の3時間目は体育館で書き初めを行いました。子どもたちは今年一年の思いを込めた文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(4年生)その4

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(4年生)その3

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(4年生)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 書き初め大会(4年生)その1

 今日の4年生の2時間目は体育館で書き初めを行いました。子どもたちは今年一年の思いを込めた文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 授業風景(3年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 授業風景(3年2組)その1

 今日の3年1組の5時間目は体育の時間で、サッカーボールを使ってリフティングの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の3時間目は総合的な学習の時間で、コンピュータ室で学習活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の3時間目は体育の時間で、このときはグループごとに先頭の子どもについて自由に走るという活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の2時間目は体育の時間で、運動場で長縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 6時間目4〜6授業
PTA役員会・委員会
1/20 朝会
補充学習
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800