最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:135
総数:264734
TOP

12月20日(金) クリスマス会(わかば学級)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金) クリスマス会(わかば学級)その1

 今日のわかば学級の3・4時間目はクリスマス会を行いました。歌や楽器の演奏、クイズや手品などで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(6年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(6年1組)その1

 今日の6年1組の3時間目は体育の時間で、サッカーボールを使ってパスの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(5年生)

 今日の5年生の3時間目は1・2組合同で、マラソンチャレンジのタイム測定を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の2時間目は体育の時間で、体育館においてソフトバレーボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(4年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(4年2組)その1

 今日の4年2組の2時間目は国語の時間で、百人一首を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の2時間目は図工の時間で、「幸せを運ぶカード(ハッピーカード)」の制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(3年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(3年2組)その1

 今日の3年2組の5時間目は体育の時間で、ポートボールのゲームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の4時間目は国語の時間で、図書館で冬休みに読む本を借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の3時間目は生活科の時間で、子どもたちは粘土を使って思い思いのものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 手洗い指導(わかば学級)

 今日のわかば学級の5時間目は養護教諭の先生による手洗い指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(木) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の2時間目の授業の様子です。1組では年賀状を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水) 授業風景(6年2組)その2

 授業の終わりに記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水) 授業風景(6年2組)その1

 今日の6年2組の5時間目は外国語科の時間で、クリスマスムードいっぱいの中、英語の双六を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の3時間目は図工の時間で、「ギコギコクリエーター」の制作の続きを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の5時間目は国語の時間で、「分かりやすく伝える」という単元の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(水) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の5時間目は学級活動の時間で、お楽しみ会の計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 朝会
補充学習
1/23 クラブ
1/24 Bダイヤ
代表委員会
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800