最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:139
総数:265320
TOP

1月8日(水) 授業風景(1年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水) 授業風景(1年1組)その1

 今日の1年1組の3・4時間目は体育の時間で、縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水) 授業風景(わかば学級)その2

 今日のわかば学級の3時間目は音楽の時間で、リズムに合わせて歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(水) 授業風景(わかば学級)その1

 下の写真はわかば学級の1時間目の授業の様子です。1組は「反対ことばカード」を使って授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) わらび橋工事(その2)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) わらび橋工事(その1)

 昨年12月より、「わらび橋」の橋梁補修工事が始まっています。昨日からは片側通行規制を含む本格的な工事が始まっており、通学分団会の後、教員付き添いのもとで集団下校しました。1月15日(水)〜17日(金)には全面通行止めとなる予定です。ただし、歩行者については通行可能で、ガードマンの方もついていただける予定です。今日の終業式後には、子どもたちに対し、気をつけて通行するように指導してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 厄災寄付

 本年度、本校に対して「54・55藤江羊猿会」から、厄災寄付として加湿器7台をいただきました。本年度については低学年の各教室と音楽室に設置しました。インフルエンザ予防には部屋の加湿が有効とされており、この加湿器を活用させていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 通学分団会

 始業式後の学級活動の後、通学分団ごとに分かれて、集合時間や安全な登下校についての確認を行いました。通学分団会後、教員付き添いのもと集団下校を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 3学期始業式

 今日から3学期が始まり、体育館で始業式を行いました。校長からは、今年の箱根駅伝でのエピソートを交えながら、目標を立て、自分を信じて努力することの大切さについて話をしました。その後に校歌をみんなで歌い、始業式を終わりました。 始業式後、生徒指導担当の先生からは、手をポケットに入れたまま歩くことの危険性について注意喚起を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月) 門松設置(その2)

 今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月) 門松設置(その1)

 昨年末に藤江竹炭同好会の方々が門松を作り、お正月の間、藤江小学校横の白雪稲荷に設置しておいてくださいました。竹炭同好会の方の承諾を得て、毎年、新学期が始まる前にこの門松を学校の昇降口に移動しております。今日は職員総出で白雪稲荷から学校の昇降口に門松を運びました。明日の始業式にはこの門松が子どもたちを迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(月) 今日の飼育当番

 下の写真は今年初めての飼育当番の子どもたちの活動の様子です。ウサギ小屋の清掃やエサやりをやってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日(日) 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会(その5)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(日) 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会(その4)

 ジョギング大会後は用意されていた豚汁やぜんざいなどが振る舞われ、子どもたちもおいしそうにほおばっていました。また、ゼッケンを返却する際に抽選券が渡されてお楽しみ抽選会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(日) 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会(その3)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(日) 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会(その2)

 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会はジョギング2Km、ジョギング4Km、ウォーキング2Kmの3種目で行われました。開会式の後、準備体操をして午前9時20分頃、ジョギング4Kmの部からスタートしました。2Kmのジョギングとウォーキングは藤江神社をスタートした後、須賀川沿いを東進し、途中右折して農道を南進し、カリモクのショールームあたりで向きを変えて北進し、その後は再び須賀川沿いを西進して藤江神社に戻るコースです。子どもたちは元気よく走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月5日(日) 藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会(その1)

 今日は毎年恒例の藤江地区コミュニティ新春ジョギング大会が、藤江神社をスタート・ゴール地点にして開催されました。藤江小学校の子どもたちも含め、大勢の地区の方々が参加されました。また、早朝から地区の係の方々が豚汁やぜんざいなどの準備に追われていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(火) SDGs研修(その3)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(火) SDGs研修(その2)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(火) SDGs研修(その1)

 本校は、ESD(Education for Sustainable Development)「持続可能な開発のための教育」に取り組んでいます。これは、世界にある環境、貧困、人権、平和、開発といった様々な問題に目を向け、これらの課題を自らの問題として捉え、身近なところから取り組むことにより、持続可能な社会を創造していくことを目指す学習活動です。
 今日はその研修のために、 外部から講師をお迎えし、SDGsカードゲームに取り組みました。SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、国連加盟193か国が2030年までに達成するべき環境・経済・社会に関する17の目標のことです。SDGsの推進には国際社会が協調する難しさがありますが、これはそれを楽しみながら体験できるカードゲームです。
 本校全教職員の他、同様の取り組みを行っている緒川小学校からも6名の先生方が参加しました。また東浦町教育委員会からも指導主事の先生が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 クラブ
1/24 Bダイヤ
代表委員会
1/27 補充学習
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800