最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:135
総数:264725
TOP

1月24日(金) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の5時間目は図工の時間で、「12年後のわたし」というテーマで針金に粘土を付けて作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(5年生)

 今日の5年生の1時間目は1・2組合同で「いのち」をテーマにした授業でした。骨盤や赤ちゃんの模型などを使い、お母さんのお腹の中で赤ちゃんが成長しながら生まれるまでの過程を説明しながら、「命の大切さ」について考える授業でした。講師には公益社団法人誕生学協会に所属し、誕生学アドバイザーの資格をもってみえる牛丸先生にお願いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の5時間目は図工の時間で、「彩色ボード版画」で自画像の制作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の3時間目は国語の時間で、「伝えよう楽しい学校生活」の単元の授業でした。このときは発表のための準備や練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の3時間目は体育の時間で、縄跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は音楽の時間で、音楽鑑賞をしていました。聴いた曲から浮かんだ様子や感じたことなどをプリントに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(6年1組)

 今日の6年1組の3時間目は道徳の時間で、「嘘をつくこと」について考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の3時間目は音楽の時間で、「虹の彼方に」の曲をリコーダーで演奏する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の3時間目は外国語活動の時間で、「学校内の教室・部屋は英語で何と言う?」とのテーマで授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の3時間目は国語の時間で、「伝えよう楽しい学校生活」の単元の授業でした。このときは発表するための原稿作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の3時間目は算数の時間で、「100cmをこえる長さ」の単元の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の3時間目は生活科の時間で、1組と同様に「新1年生を迎える会」の準備をしていました。このときは替え歌を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は生活科の時間で、「新1年生を迎える会」の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火) 授業風景(6年2組)

 今日の6年2組の2時間目は社会科の時間で、コンピュータ室で東浦町の行政組織について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の2時間目は音楽の時間で、「虹の彼方に」という曲をリコーダーで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 授業風景(5年1組)

 今日の5年1組の2時間目は体育の時間で、長縄跳びの練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 授業風景(4年2組)

 今日の4年2組の2時間目は国語の時間で、「ウナギのなぞを追って」という単元の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(火) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の2時間目は体育の時間で、プレルボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 補充学習
1/30 6時間目4〜6授業
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800