最新更新日:2024/06/03
本日:count up201
昨日:92
総数:406395
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

4年生社会

4年2組の社会科では,知多半島内の市町について調べたことを新聞にまとめていました。自分たちの身の回りの地域についてしっかり特徴を捉えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生英語

5年1組で英語の学習をしていました。いろいろな食べ物の言い方を習っていました。カタカナ英語でなく,しっかり発音をしていけるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数

2年1組を覗くと,算数のドリルの真っ最中でした。長さの学習をして,ドリルでしっかり定着確認です。
画像1 画像1

1年生道徳

1年1組で道徳の授業をしていました。じっくり考えながらお話を聞いていました。
画像1 画像1

1年生 ふゆをたのしもう

1年3組のでは,生活科の「ふゆをたのしもう」でビニール袋を使って冬の風を集めたり,おしくらまんじゅうを行って体を温めたりする体験をしていました。まだまだ寒いですが冬を楽しんでもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎増築工事

中館と南館の間の運動場側アスファルトを一日で剥がしてしまいました。ショベルカーの力はすごいですね。操作している人のテクニックにも感心します!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

緑化委員会が,花の世話をしていました。きれいで大きな花が咲くように,花芽を摘んだり,雑草を取ったりしていました。
画像1 画像1

今日の給食です。

 今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしのかばやき、小松菜のごまあえ、実だくさん汁、節分豆でした。
 今日は節分、明日からは暦の上では春(立春)です。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー(6年生)

 本日より、6年生が作成した「卒業までのカウントダウンカレンダー」が始まりました。今日の時点で、あと31日。まだ先と感じるか、残り少ないと感じるか人それぞれですが、残りの小学校生活を大切にしてほしいと思います。素敵な卒業式になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内通路変更のお知らせ。

 1月31日付でお知らせ致しました通り、本日より3月中旬まで、増設工事に伴う校内通路の変更が行われます。
 中館と南館の間の運動場側アスファルトを剥がし、配管作業等を行います。
 期間中は、南館の南を通って昇降口に入ります。学校公開日等で来校される際はご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育

4年3組が体育館でマット運動をしていました。倒立や側転等の技を熱心に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育

3年3組が体育館でプレルボールをしていました。ロープをはさんだコートで,ボールをバウンドさせて打ち合うゲームです。上手にボールを相手コートへ返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生算数

1年1組では,算数の時計の学習をしていました。時刻をしっかり読み取ったり,時刻にあわせて時計の針を正しい位置にあわせていました。
画像1 画像1

1年生国語

1年3組の国語では,「たぬきの糸車」の音読をしていました。好きな場面の音読なので,みんなとても上手にしていました。聞く側もしっかり教科書をたどって見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生社会

5年2組の社会科で,公害について調べたことを丁寧に新聞にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎増築工事

中館,北館ともに屋根瓦が吹き上がっています。新しい瓦が,青空に映えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生理科

4年3組が理科室で実験をしていました。水が沸騰するとどうなるのかを追究していました。みんな興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食です。

 今日の献立は、きしめん、牛乳、和風汁、五平餅のみそだれ、にあえ、ヨーグルトでした。
画像1 画像1

習字の授業(6年生)

 6年生の習字は、「旅立ちの時」「アジアの仲間」を題材に練習しています。止め、ハネ、はらいなど、3年生から学習した習字の集大成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹馬遊びをしたよ(2年生)

 2年生が竹馬遊びをしていました。うまく歩けない子は、友達に支えられながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp