TOP

3.4本日の出欠状況

画像1 画像1
今日の尾島小学校の欠席は、66人です。そのうち、新型コロナウイルス予防で出席停止をしている児童は、1年生3人、2年生13人、3年生5人、4年生7人、5年生8人、6年生6人の計42人です。
3/3から、お子さんの朝の検温と、健康観察をお願いしています。平熱よりも高い、咳が出るなど風邪の症状がある場合には、登校させず、家庭で静養するようによろしくお願いします。また、学校で体調不良を訴えた場合には、早退の処置をとらせていただきますので、お迎えをよろしくお願いします。

3・4 4年 尾瀬学習

4年1組では、尾瀬の自然を取り上げたビデオを視聴していました。
4年生は、本来ならば、「移動尾瀬自然教室」が予定されていて、尾瀬財団の方によるお話が聞けたのですが、それも中止となってしまいました。
地図で尾瀬の場所を確かめたり、担任の先生から尾瀬の話を聞いたりしながら、ビデオの映像を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4 2年生 体育

1・2組が多目的ホールでビデオを視聴していた頃、3・4組は、体育館でなわとびでからだを動かしていました。前半は、跳び方別のトライアルで、後半は、赤帽子組と白帽子組に分かれて、長なわと短なわを交替で行っていました。ペース走が終わってから練習を重ねてきた「なわとび」。2年生もそれなりに上達してきています。「継続は力」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4 2年生 ビデオ視聴

2時間目、2年生の1・2組は、多目的ホールでビデオ視聴をしていました。
見ていたのは、「ライオン・キング」です。みんな映像に釘付け。楽しく鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(火)

画像1 画像1
五目ちらし 牛乳 鰆の西京焼き ゆばとあさりのすまし汁 桜餅

今日、3がつ3日はひな祭りですね。
給食のメニューもひな祭り献立でした♪
調理員さんが、すまし汁のにんじんを桜の花形に抜いてくれて、さらに
春らしさがましました。


3・3 新型コロナウイルスにかかる通知を発送しました。

 本日も、3月2日付、教育長から保護者宛通知「新型コロナウイルスに関する学校給食費3月分の対応について」を配付しました。
 これを受け、私からは、保護者宛通知「新型コロナウイルスにかかる「欠席届・早退届」の提出(必須)についてを配付しました。また、担任から「欠席届・早退届」を児童に配付しました。内容をご確認ください。
 学校給食費の集金方法が臨時的に変化したため、保護者の皆様にご迷惑がかからぬよう「欠席届・早退届」をもとに、公正かつ適正な給食会計事務処理をしたいと考えています。
 そこで他児童ではなく、インフルエンザの時の学校感染症と出席停止の報告書と同様に、児童本人か保護者が直接学校に持参する方法が適当であると捉えました。
 都合のつくときに届けていただくなど、柔軟に対応しますので、緊急時対応、よろしくご協力ください。

画像1 画像1

3・3 「欠席届・早退届」について

 用紙は従来どおりのものを印刷しましたので、「この届けは兄弟姉妹や通学班の児童を通して学級担任へ」とありますが、臨時的に訂正し、新型コロナウイルスに関しては、児童本人か保護者が直接学校に持参するようお願い申し上げます。
画像1 画像1

3・3 5年生 理科

 5時間目、1組は理科でまとめテストのようです。教科書とこれまで学んできた内容が記してあるワークシートをふり返りながら、テスト前の復習です。ワークシートはファイルいっぱいに積み重なり、よく学習したことがわかります。井野先生が学期末テストを配り始めました。がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・3 5年生 図工

5時間目、2組は図工で木版画を印刷しています。上手に削ったので、良い作品が出来上がりました。見ると印刷した作品の裏側から絵の具をしみこませ、色彩のある木版画を作っている子どももいます。これも味わいがあって良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・3 5年生 外国語

5時間目、3組は外国語「スピーチ原こうを書こう!」です。でも、今は別のアクティビティーをやっていて、箱の中に入っているペンの数を目隠しして当てるゲームをしています。How many?とみんなが声をそろえると、Sevenと答えました。あってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.2 本日の出欠状況

画像1 画像1
今日の尾島小学校の欠席は、15人です。そのうち、インフルエンザで欠席しているのは、0人です。太田市内の小学校でインフルエンザで欠席しているのは、43人です。

皆さんは、咳エチケットができていますか?咳エチケットは、飛沫・接触感染を防ぐためにとても大切です。咳やくしゃみの時には、マスクを着用したり、ハンカチで口と鼻をふさぐことを厚生労働省も推奨しています。マスクやハンカチがない場合には、肘で口と鼻をふさぐこともできますよ♪

3月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 だいこんサラダ アーモンド

最近は全校完食の日も多くなってきました。
今日の給食でも、ごはん、おかず共に残食はほぼありあませんでした。
あとは牛乳が・・・
寒い時季ですが、一気に飲まずに一口ずつ飲むなど飲み方を工夫して、成長期に必要なカルシウムをしっかり摂ってもらいたいです。

保護者の方から子どもたちに人気の「じゃこサラダ」のレシピを教えてもらえませんかというリクエストをいただきましたので、ブログでご紹介したいと思います♪
じゃこサラダ <4人分>
  ・乾燥ちりめん    大さじ2
  ・乾燥わかめ     大さじ1
  ・キャベツ     3枚
  ・きゅうり     2/3本
  ・にんじん     1/6本
  ・ドレッシング   適量(給食ではおかずに合わせて、和風やイタリアンを使っています)

乾燥ちりめんが手に入らないときは、弱火でちりめんじゃこをサラダ油かごま油で炒め、キッチンペーパーの上で余分な油を切るとカリカリになっておいしいですよ!!


3・2 新型コロナウイルス感染から子どもたちを守るために

 放課後、児童玄関の前は、子どもたちの賑やかな会話と笑い声で包まれています。きっと今日も一日楽しかったのでしょう。
 さて、本日、教育長から保護者宛通知「新型コロナウイルスに関する太田市立学校の今後の対応について」及び「児童生徒の健康観察の徹底について」を配付しました。私からは、保護者宛通知「新型コロナウイルスに関する本校の今後の対応について」と、担任より「家庭で行う健康観察表」を配付しました。内容をご確認ください。いずれも、保護者の皆様が、安心して登校させられるように感染防止策を強化して、学校での感染リスクを減らすこと、保護者の皆様が、お子さんを安心して休ませられるようにするために、欠席者が学習面で不利益を被らないようにするための措置です。
いろいろなお考えがあろうかと思いますが、趣旨をご理解の上、ご協力お願い致します。
画像1 画像1

3・2 3年生 理科

 5時間目、1組は理科のプリント問題をやっています。見ると、学年のまとめで「春のしぜんにとびだそう〜じしゃくにつけよう」です。この1年でいろいろな勉強をしました。すると、森先生から学年末テストが配られました。1年のまとめ、よく思い出してやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・2 3年生 音楽

5時間目、2組は音楽室で鍵盤ハーモニカのテストです。「山のポルカ」です。上手に演奏できました。次に3人グループで歌のテストになりました。みんなで歌う声に比べると、やや小さめです。仕方がないか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・2 3年生 社会

 5時間目、3組は社会「事故や事件からくらしを守る」です。教科書の群馬県と太田市の交通事故件数を比較しています。3年生は活発に手を挙げ、意見を言うので驚きました。加藤先生から、数字にあまり変化がないことを「横ばい」と教えてもらい、復唱しました。1つお利口になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の出欠状況

画像1 画像1
今日の尾島小学校の欠席は、10人です。そのうち、インフルエンザで欠席しているのは、0人です。太田市内の小学校で、インフルエンザで欠席しているのは、71人です。

新型コロナウイルス感染症について、国内の感染が広がってきています。感染拡大のスピードを抑制するためには、今がとても重要な時期ですので、一人ひとりの手洗い、咳エチケット、喚起、適切な湿度、普段の健康管理などの感染症予防対策をしっかり行いましょう。

2・28 新型コロナウイルス感染予防対策について

 校庭では春の日差しを浴びて、5年生が楽しそうにタグラグビーをしています。一方で太田市小・中・特支学校にも、発症例はありませんが、新型コロナウイルス感染という暗い影が忍び寄ってきています。本日、太田市教育長からの保護者宛通知を発送致しました。内容をご確認ください。来週以降も先行き不透明な部分が多々あります。
国難とされる、新型コロナウイルスの感染拡大・被害状況は日々刻々と変化しております。その動向を注視し、冷静に正しい情報収集に努め、常にその状況に応じた的確な判断、対策を講じたいと考えています。
 保護者のみなさまには、学校行事等の見直し、感染症予防策、感染症がみられた際の措置について、多様なお考えもあろうかと思いますが、校長として、児童の健康安全を最優先課題に掲げ、市教委、学校医、PTA会長と緻密に連携し、学校経営を推進する所存です。今後、随時、通知や連絡メール、WEBページを利用して、予定や方針等をお知らせ致しますので、ご注意いただくとともに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1

2・28 1年生 学級活動

 5時間目、1組は学級活動で、武田先生のお話を聞いた後、いただいたプリントを後ろの人に配っていました。プリントが後ろに配られるたびに「はい、どうぞ。」「ありがとう」の声が、あちこちでささやかれます。礼儀正しいです。
画像1 画像1

2・28 1年生 学級活動

5時間目、2組は学級活動で、新井先生のお話を聞いた後、連絡帳を書きました。新井先生が黒板に書いたとおり書けたか尋ねたら、「書けたー」と元気な返事が返ってきました。新井先生より上手な字で書けたか尋ねたら、しーんとなりました。いつか先生を超える日が楽しみです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056