07/09 宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天狗山で昼食タイム!絶景を下に、愛情弁当は最高でした。

07/08 宿泊学習3

画像1 画像1 画像2 画像2
自主研修終了しました。予定を変更したところもありましたが、みんな時間通り無事にもどってきました。

07/08 宿泊学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
小樽到着!注意事項を確認し、これから自主研修へ出発です。

07/09 宿泊学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ出発しました。早速、バスレクでテンションあげ中!何をしてもニコニコです。

07/05 笑顔集会

友達について考える集会『笑顔集会』がありました。異学年グループで1.自己紹介カード交換、2.震源地ゲーム、3.たけのこニョッキゲームで楽しみました。最後に、笑顔宣言を確認して終えました。とてもいい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

07/04 チャレンジスマイルけいどろ

今週、体育委員企画「チャレンジスマイルけいどろ」がありました。異学年で外遊び!楽しそうな声がグラウンドに響いていました。今日は、最終日で高学年でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/28 林家扇さん 落語会

 昨年度に引き続き、恵庭出身の林家扇さんが来校し、全校に向けて落語を披露してくれました。その後、4年生に向けて、教科書に載っている「ぞろぞろ」の披露。落語の特別授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

06/28 修学旅行16

画像1 画像1
まだまだバスレクを頑張っています。帰校は、予定通り16:00頃となりそうです。

06/28 修学旅行16

画像1 画像1
只今、きのこ王国を出発しました。

06/28 修学旅行15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふきだし公園で釜飯タイム。食べた後、疲れたはずが遊びまくっています!

06/28 修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事、川から戻ってきました。水をかけあったり、ダイブしたりと満喫しました。

06/28  修学旅行13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ラフティングに到着!ガイドからレクチャーをうけ、着替えています。

06/28 修学旅行12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ねむたそうな顔での朝食でしたが、部屋の片付けを済ませ、元気に出発です!

06/28 修学旅行11

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。修学旅行二日目です。各々の夜を過ごしたようです。曇り空ですが、思いきり楽しみます。
右:昨夜室長会議の様子です。

06/27 修学旅行10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しいバイキングタイム!!いっぱい食べました。次はもっと楽しいプールです。

06/27 修学旅行9

画像1 画像1
サンパレスに到着しました。子どもたちの行動が早く、予定より少し早い到着です。さあ、マナーを守って楽しみます!

06/27 修学旅行8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
焼き物教室が終わりました。楽しい親方のおかげで、いい作品ができました。完成が楽しみです。

06/27 修学旅行7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金比羅遺構を散策しました。土石流の被害の様子を自分のメールで確認することができました、

06/27 修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昭和新山到着!大盛りカツカレー、完食者もたくさんいます。いい顔しています!

06/27 修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2組は勾玉づくり体験。一生懸命削って、世界に1つしかない勾玉ができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 読み聞かせ、卒業式全体練習、文庫返却、中学校卒業式
3/16 卒業式全体練習
3/17 学年部会、卒業式総練習
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業証書授与式(1〜3年休業日)