学校での行事や授業の様子を掲載しています。

参観日(二年生教室)

二年生は、生活科の学習で、フェスティバルの準備です。グループで協力して、くるくるクラゲなど楽しい遊びを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日(一年生教室)

学級閉鎖があったり、風邪やインフルエンザでお休みの児童が多かったりして、いつもとは少し違う感じの一年生教室でした。
早くみんなそろって学習したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級研究授業

 パートナースクール連携事業として北海道立教育研究所より2名の方をお招きして研究授業を行いました。今回はくるみ学級3年生の国語の授業(おおきなかぶ)を参観し、その後講師の方よりご意見等をいただきました。また、放課後にはこの授業についての校内研修も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

パソコン教室更新

 パソコン教室のパソコンやプリンタなどが今年度更新対象となっており、先日より作業が行われていました。本日、新しい機器の設置が完了しましたので、先生たちが基本的な操作や注意点の説明を受けました。詳しい研修は後日開催されます。
 今後「環境検査」を実施し、問題がなければ使用が開始できます。今回はタブレットが導入されました。子ども達が喜びそうですね。もう少し待ってね。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級閉鎖について

 すでにマチコミでお知らせしておりますが、4年2組を学級閉鎖とすることとなりました。期間は12月5日(木)までです。本日文書を持ち帰りますのでご確認をお願いします。
 学級閉鎖期間は、元気であっても外出を控え食事や睡眠をしっかりと取り感染予防に努めましょう。
 他の学級・学年は平常通りの登校となりますが、うがいや手洗い、マスクの着用、規則正しい生活などで感染しないよう気を付けましょう。

画像1 画像1

NEW給食コーナー

 体育館へ向かう廊下の「給食コーナー」が新しくなっていました。今回のテーマは『風邪に負けない体をつくろう!』です。第二小も風邪等が増えてきました。バランスの良い食事、睡眠を十分にとるなどに気を付けて元気に登校できるといいですね。ご来校の際にどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(2年)

 今日は2年生のドッジボール大会です。
 体育館に向かう時から楽しそうな2年生。わくわく感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級閉鎖について

 本日、文書やマチコミでお知らせしたとおり、1年3組を学級閉鎖とします。
 期間は11月30日(土)より12月3日(火)までで、登校は12月4日(水)です。
 学級閉鎖期間は、元気であっても外出を控え食事や睡眠をしっかりと取り感染予防に努めましょう。
 他の学級・学年は平常通りの登校となりますが、うがいや手洗い、マスクの着用、規則正しい生活などで感染しないよう気を付けましょう。
画像1 画像1

イルミネーション点火式について(お知らせ)

画像1 画像1
 10月20日(日)に消防本部の飾りつけのお手伝いを二小児童にしてもらいました。
そのイルミネーションの点火式が,12月2日(月)の19時25分から行われると消防署から連絡がありました。
 お時間がありましたら,二小の児童も関わったイルミネーションの点火式の見学をお願いします。
 

ドッジボール大会(3年)

 今日は3年生の学級対抗ドッジボール大会です。高学年に負けないくらい白熱した戦いです。寒くてもいっぱい身体を動かして元気いっぱいの3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校研究授業

5年2組の国語「大造じいさんとガン」の授業を校内の先生方が参観しました。お互いの意見を交流し、考えを深めていき、物語のクライマックスを見つけていました。積極的に考えを伝えあう姿が素晴らしかったです。
放課後には、先生方が授業について話し合いを持ち、「伝えあい名人」について確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンカチ・ちり紙調べ

環境委員が給食準備の時間を使って、調べていました。ハンカチ・ちり紙の両方を持ってきた人が昨日より3人も増えたそうです。明日も忘れずに持ってきてくださいね。
画像1 画像1

お話会

四年生教室の様子を紹介します。
この先、どうなるんだろうと、引き込まれてしまう不思議なお話。そして、本格的な落語。「どうですか? この茶碗!」手の上にのっかっているようですね。
ボランティアのみなさん、今日もありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会のあいさつ運動が始まりました

朝の児童玄関でポスターを持った生活委員が呼び掛けています。生活委員に聞くと、「寒いけど、みんながあいさつしてくれてうれしい。」「声が小さい人がいるので、もっと大きい声で元気よくあいさつしてほしい。」とのことです。進んであいさつができるようになってもらいたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

喫煙防止教室

 5年生対象とした「喫煙防止教室」がありました。保健師さんや看護師さんが来校されたばこによる健康に及ぼす影響などについて学習しました。クイズもありました。「Q.たばこを吸うと、きれいにやせられる?」という問題もありましたよ。正解できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会(6年)

 体育委員会主催の「学級対抗ドッジボール大会」が始まりました。
 まずは6年生の対戦からです。大休みと昼休みを使って3学級総当たりで戦います。どの学級も頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシンボランティアさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日も5年生の家庭科に3名のミシンボランティアさんが来てくださいました。家庭科室のあちらこちらからボランティアさんを呼ぶ声が聞こえてきました。本当に助かります。ありがとうございます。

九九検定

 2年生は九九検定の真っ最中です。算数の時間は担任の先生とサポートに入ってくれる先生に聞いてもらいます。大休みには九九ボランティアの方が来てくれて子ども達の九九検定を手伝って頂いています。できたらシールをもらえます。さあクリアできたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

くるみ音楽広場〜第二中学校5組と一緒に

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日,くるみ学級と第二中学校の5組と合同で「音楽広場」を行いました。みんなそれぞれの楽器を演奏し一つの曲が仕上がった瞬間は,自然と拍手が沸き起こりました。お別れの歌をうたいながら,1人ひとりウインドチャイムを手で鳴らす姿が,とても印象的でした。小学生,中学生が仲良く授業を楽しんでいました。

先生 読み聞かせシャッフル

一年生から四年生の教室では、朝の読み聞かせ。いつもと違うのは、ボランティアの方ではなく、先生方。しかも、担任の先生ではありません。どの先生が来るかドキドキでした。新鮮な気持ちで朝のスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 学年末休業
4/1 新年度準備

お知らせ

よくわかる江別第二小学校

学校評価結果の公表

休校中学習プリント

本 だいすき