運動会テーマ:勝利をめざし、最高の瞬間を!
TOP

10月24日 元気の森プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
元気の森プロジェクトの一環として、3・4年生が農園の一角にハスカップを植樹しました。
まずは、土づくりから始めました。酸性の土にすると、ハスカップの酸味が際立つそうです。
深く埋め込みすぎると、木が「息ができなくなる」そうなので、慎重に土をかけていきました。
昨年も20本植えたので、今年で40本になりました。木のまわりに雑草が生えすぎると、育ちがあまり良くないそうです。子ども達には、時々、木の様子を見に行き、雑草取りなどの手間をかけてほしいと思います。豊かな自然を大切にしてほしいですね。来年の収穫が楽しみです。

石狩教育研究会 専門部会第二次研究協議会

10月17日(金)に、本校で研究会がありました。札幌市を除く石狩管内の小中学校で、英語を研究している先生方70名ほどが来校し、6年生の外国語の授業を参観しました。「私の夏休み」という学習で、夏休みの思い出について英語で会話する学習でした。子どもたちも大勢の先生方の前で、とても緊張したと思いますが、元気に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

FR(フラワーロード)集会

10月17日(木)にFR集会が行われました。6月4日(火)に本校の花壇と、道路向かいのフラワーロードに花苗を植えました。それ以来、約4カ月、本校の児童を含め、通行する人たちの心を癒してきました。その花も、秋も深まり少しずつ枯れてきたこともあり、今回のFR集会で後片付けを行いました。今回も、東恵庭松恵クラブの皆様、東恵庭環境保全会の皆様、PTA補導環境委員の方をはじめとした保護者の皆様にご協力いただき、無事に後片付けを終わらせることができました。ご協力、誠にありがとうございました。今回の集会を通じて、本校児童と地域の方々との交流も深まったのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書室装飾

10月16日(水)に図書ボランティア「まつえもん」さんによる「図書室装飾」の作業を行いました。夏は「魚」など夏らしい装飾でしたが、今回は、折り紙で「どんぐり」「妖精」など、秋らしい装飾を作りました。「まつえもん」さんには、本当にいつも子どもたちのためにがんばっていただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

やきいも

10月16日(水)に1・2・3年生で「やきいも」をしました。枯れ木や枯れ草を燃料にして、3年生を中心にやきいもを行いました。3年生の後に1・2年生が焼くことになっていましたが、3年生が焼いている間、3年生は、1・2年生のために乾いた落ち葉を集めていました。焼き上がった焼きいもを食べてみて、少し焼き切れなかったいもを食べた子どもからは「大根みたい」と話が出ていました。また、よく焼けたいもを食べることができた子どもからは「ほくほくしていて、おいしい」という感想が出ていました。
秋の風物詩であるやきいもも、松恵小ならではですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期始業式 委員長認証式

10月15日(火)に「後期始業式」を行いました。10月10日(木)に前期の終業式があり、4日間の「秋休み」を経て、後期が始まりました。後期は来年3月まで続きます。始業式では後期児童会会長から「4日間の秋休みは楽しかったですか?今日から後期が始まりましたね。気もちを切り替えて学習発表会の練習などをがんばりましょう。」というお話がありました。その後、後期児童会の委員長の認証式がありました。図書委員会、放送委員会、保体委員会、生活委員会の、それぞれの委員が紹介され、代表として委員長が認証状を受け取りました。新しい学期を、新たな気もちでがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

前期終業式

10月10日(木)、4月の入学式の日から本日までの「前期」の終業式を行いました。終業式では、各学年の代表者が「前期の思い出や後期にがんばりたいこと」などをテーマに発表しました。「修学旅行が思い出に残った。」「運動会が思い出に残った。」「はじめての委員会をがんばった。」「後期は学習発表会をがんばりたい。」など、はっきりした声で元気に発表できました。終業式の後には、3年生から、カボチャの重さ当てクイズの結果発表がありました。重さは16.5kgでしたが、1年生2人がぴったり当てることができました。当たった2人には、カボチャのプレゼントがありました。この後、4日間の秋休みをはさんで、10月15日からの後期、またがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

稲刈り

10月7日(月)に「稲刈り」がありました。5年生が地域の方を講師に招き、説明を受けてから始めました。途中から雨が降り出しましたが、がんばって全部刈り取りました。落穂拾いもがんばりました。雨の中でしたが、5年生のみんなは、最後まで一生懸命がんばっていました。刈り取った稲は、今後、外で天日干しをしておいしいお米を作ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期児童会三役 認証式

10月1日(火)に「全校朝会」と「後期児童会三役認証式」がありました。全校朝会では、生活委員から、みんなのよいところを紹介し合う「しあわせの花」の取組結果についての報告などがありました。「後期児童会三役認証式」では、後期の三役から、信任してくれたみんなに感謝を伝え、「あいさついっぱいの学校にしたい」「笑顔があふれる学校にしたい」「松恵小周辺の自然を生かした活動をしてみたい」「みんなで遊べる学校にしたい」など抱負を述べました。また、4月から9月までがんばってきた前期児童会三役からのあいさつもありました。「みんなの協力のおかげで児童会活動ができたことに感謝します。」「多くの場面であいさつできたことは大きな経験になりました。」など発表していました。前期の三役の皆さん、本当にご苦労様でした。後期の三役の人たちも、これkら、来年の3月までがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業(〜5日)
4/6 入学式 着任式 前期始業式