最新更新日:2024/06/03
本日:count up255
昨日:92
総数:406449
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

メタルスプーン作り

創作活動が始まりました。スプーン作りです。
まずは木の枝を小刀で削っていきます。みんな器用です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食バイキングです。

食堂で朝食バイキングです。朝から元気もりもり、おかわりする子もたくさんいました。この後は清掃活動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年生 林間学校 朝のつどい

朝のつどいの様子です。
全員参加することができました。
天気も青空が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生 林間学校 キャンプファイヤー&火の舞

日もだんだん暗くなって、キャンプファイヤーらしくなりました。
子ども達はフォークダンスをして盛り上がったり、火の舞を怖がらずに精一杯振れたりすることができました。
また、火文字「友情」を見て、改めて仲間の大切さを知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年生 林間学校 キャンプファイヤー

天気にも恵まれ、無事キャンプファイヤーが始まりました。
ファイヤー係を中心に楽しいキャンプファイヤーになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

五年生 林間学校 カレー完成

野外炊飯でできたカレーの写真です。
どの班もとてもおいしいカレーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科の学習でくつ下の手洗いをしました

家庭科の学習でくつ下を手洗いしました。
普段は洗濯機を使って衣服を洗っていますが,今日は手洗いをしました。洗い,すすぎ,しぼりを自分でする大変さを身をもって感じていました。また,取り扱い絵表示に合わせた洗濯を心がけていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間学校

野外炊飯が始まりました。
みんなで仲良く、協力してカレー作りをしています。
練習をしていた分、とても美味しくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

飯盒炊爨とカレー作り

さあ、カレーライス作りが始まりました。協力して、おいしいカレーライスを作りましょう。
画像1 画像1

昼食

12時ごろの昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプ場到着

全員無事に自然の家に着きました。雨も降っていません。玄関前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1

バス内(林間学校)

バスは今,香嵐渓の辺りを進んでいます。渋滞もなく順調です。
バス内はバスレクで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式の様子です

林間学校の出発式の様子です。お休みもなく、全員参加となりました。2日間、たくさんの思い出をつくってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花をいただきました。

 加藤造園さんのご厚意で、花の苗をいただきました。学級園や保健室横の花壇に植えていく予定です。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

委員会活動です。

 いつも委員会活動を一生懸命にしてくれる高学年です。校内だけではなく、雨上がりの花壇でも活動する様子が見られました。
画像1 画像1

朝会 表彰

7月1日(月)の朝会では,地域の少年野球やバレーボール等の団体や個人で活躍している子たちの表彰がありました。
学校以外でもがんばる新知っ子の姿が見られるとうれしくなります。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp