最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:81
総数:251424
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

みんなでISS 2 (2/1掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて高学年です。
 4年は、安心できる学校づくりのためにできることをポスターにしました。5年はよりよい学校にしていくための提案文を国語の学習と兼ねて行いました。6年はそれぞれの児童会で取り組んでいる内容を分かりやすく動画にまとめてくれました。
 全員で力を合わせて、みんなが居心地のいい学校にしていきたいですね。

みんなでISS(2/1掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ISS(インターナショナルセーフスクール)の活動に取り組んでいます。
 ISSとは「心も体も安心で安全な学校づくり」のことです。主役はもちろん子どもたち。どうすれば松小が今以上にすてきな学校になるのかを各学年が考えています。
 今日はその校内見学日。さまざまな学年の取組みをお互いに参観し合いました。
 写真は左から、1年はうれしかったことを伝える「ありがとうがいっぱい」、2年は自分自身ががんばっている「心も体もげんきいっぱい!」、3年は登下校などに気をつけるための「学校の周りのきけんなところ」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052