最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:20
総数:199363
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

1年 体育

12月23日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科

12月22日(水)
 今日は、2年生が、1年生のために「おもちゃランド」を開催しました。2年生は、遊び方やルールをていねいに教えていました。いろんなおもちゃがあって、1年生も楽しく遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科

12月22日(水)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年

12月22日(火)
 今日の5限目の一コマを掲載します。冬休みまで後2日です。みんな集中して学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年

12月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2

3年

12月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2

4年

12月22日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2

5年

12月22日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年

12月22日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 プログラミン学習

12月21日(月)
 6年生は、ロボットキットで、自動ドアの仕組みをプログラムして動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

12月21日(月)
 書初競書会の練習です。「ね」という字がとっても難しいです。
 以下、各学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

12月21日(月)
 書初競書会の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

12月21日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動(英語)

12月21日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プログラミング教育

12月21日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

12月21日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(月)あいさつ運動

 児童会と民生委員さんで、あいさつ運動がありました。
 冬休みまで残すところあと4日ですが、元気にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 国語

12月17日(木)
 6年生は、国語の学習でパソコンで調べ学習です。
 以下、今日の様子を掲載します。集中して学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語

12月17日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

12月17日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460