最新更新日:2024/06/12
本日:count up261
昨日:1143
総数:96649
東中生の宝物『EAST』E(笑顔)A(あいさつ)S(掃除)T(友達)

部活動紹介

1年生の廊下数カ所に掲示されている各部の部活動紹介。

これを読めば、部の様子がよく分かる。

最上段には、生徒会長さんのコメントあり。
画像1 画像1

図書室開放&給食

本日より昼休み図書室開放です。(担当:須藤先生)

3密を避けるために、学年ごとにに利用できる日が設定されています。

月曜日・・・3年  火曜日・・・2年  水曜日・・・1年
木曜日・金曜日・・・ローテーション


焼きそばと言えば太田、太田と言えば焼きそば
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目 授業

1年2組(海老澤教諭)国語

1年5組(塩澤教諭)英語


1年生も頑張ってます!!


画像1 画像1
画像2 画像2

第2週 給食

順路を守って、できる限りの密を避け消毒は欠かすことなく給食の準備。

これが給食の際の毎日の行程です。


画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

バドミントン部 男女

東中 体育館


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末 部活動

卓球部 男女

東中 校舎内
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

サッカー部

東中 校庭
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

ソフトテニス部女子

東中 テニスコート
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

バレーボール部女子

東中 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

バスケットボール部男子

東中 体育館
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

テニス部

東中テニスコート
画像1 画像1
画像2 画像2

週末 部活動

野球部

旭中と合同

旭中にて
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動編 まだまだ続き

校庭も体育館も部活動に励む東中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 続編

暑さも増すなか、3年生を中心に頑張る東中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会 (園芸委員)

岸先生、外山先生、田中先生とともに玄関前花壇の鉢植えと草むしり
画像1 画像1
画像2 画像2

学年別交通安全教室&カレー

今日は、学年別に交通安全に関するDVDを視聴しました。

これからも利用する自転車です。

安全に事故なく利用していきたいものです。

今日は定番のカツカレー&麦ごはんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

コッペパンは日本独自

お昼の放送によると、

コッペパンは、「日本独自のパン」とのこと。(ひとつ学びました)

今日は、味わってコッペパンを食べました。

鮭のムニエル、ホワイトシチューも美味しかったです。

給食に携わってくださる皆様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1

25日(木) 技術・家庭

1年3組 技術(小林教諭)

1年4組 家庭(金井教諭)

本来なら技術室、家庭科室でやることも教室で実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(木)1校時

6組 道徳(岸教諭)

2年4組 英語(井上教諭)

授業者が生徒同士の発言を繋げます。

今年度は、こんな視点で授業を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動再開 体育館編

24日(水)今日の体育館は、バスケットボール部男女、バレーボール部女子です。

それぞれ、1年生も部活動見学に来ていました。

まずは、両部とも体作り(基礎トレ)からでした。

上からバスケットボール部女子、同男子、バレーボール部女子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立東中学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町80番地
TEL:0276-45-3307
FAX:0276-49-1015