最新更新日:2024/06/09
本日:count up96
昨日:122
総数:251189
「あいさつ」・「へんじ」・「話をきく」 346人の元気な松小っ子に!!

緑の地球を守ろう!

 子どもたちの活動に感謝状が届きました。
 以前から環境部のみんなは「テープの巻心を集めて、緑の地球を守ろう」の活動に取り組んでくれていて、全校への呼びかけなども行ってくれていました。その活動に対して感謝状が届いたのです。
 早速、部会の日に教室に行き、代表して部長と副部長に送られた花の種と共に渡しました。子どもたちは喜びの顔と共に、少し誇らしげにしているように見えました。
 今日の帰りにも環境部の人たちから全校に対してこの活動の経過と結果について放送してくれていました。小さな活動かも知れませんが、みんなの活動はちゃんと実を結んでいますよ。
 送られた花の種は、玄関前のプランターに植えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度新一年生保護者のみなさま

令和3年度新1年生の保護者のみなさま

 入学式について下記の通りお知らせします。
 よろしくお願いいたします。


【令和3年度入学式】
 日時 : 令和3年4月7日(水) 午前9:30開式
                  (受付8時50分〜9時10分)
 場所 : 体育館

 ※保護者の参加は1家庭につき2名までになります。
 ※在校生の参加はできません。
  ※上記と同じ内容を、学校メールでも配信いたします。
 
入学説明会でお知らせをしました学校メール配信サービスにまだ登録されておられない方は、【新入生】で登録をお願いします。

小学校ってどんなとこ?その2(3/3掲載)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の松原幼稚園に続き、昨日は駅前おおぞら保育園の子どもたちが本校に来てくれました。教頭先生の案内で校舎内を巡った後はランチルームで給食体験。「全部食べたよー。」「おかわりもしたよー!」と子どもたちは元気いっぱい。
 小学校に入学してもしっかり食べて、遊んで、学んで・・・。元気に入学してください!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立松原小学校
〒580-0015
住所:大阪府松原市新堂2-683-2
TEL:072-332-7000
FAX:072-332-7052