最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:32
総数:69799

12.22 ゴロゴロの かぼちゃとじゃがいも 入りのカレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日のメニュー☆

・麦ごはん
・牛乳
・かぼちゃ入りカレー
・ゆず風味のほうれん草入りサラダ
・みかん

*かぼちゃが入った冬らしいカレーとゆず風味のサラダは、昨日が「冬至」の日にふさわしいメニューです。「残さず食べたで賞」が14クラスありました。
中でも、6−1(写真中)と3−2(写真下)は「残さず食べたで賞」が100枚になったそうです!おめでとう!!
バランスの良い食事は、健康な体をつくる第一です。インフルエンザや新型コロナウイルスを寄せ付けない元気な体を作るためにも、これからも残さず食べましょう。


12.22 NIEの授業の様子〜4年生〜

NIEの実践指定を受け、新聞を活用した授業に取り組んでいます。今日は、2時間目に4年生の授業を参観しました。
4年生は、新聞記事を読んで感想を書く活動を率先して取り入れています。この時間は、新聞記事のキーワードを探し、記事の見出しを考える授業でした。子ども達は、記事の文章から5W1Hやキーワードを見つけ、それをもとに、一人一人が見出しを考えました。できたものは「手話で質問!?」「国会で手話!?」など、キーワードの「手話」を入れて考えられました。新聞記事を読み新しい知識を得たり、要約したりする活動を継続し、子ども達の国語力の向上を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.21 鶏肉と 大根の煮物 いいお味

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・あげぎょうざ2個
・鶏肉と大根の煮物
・春雨スープ

*上州地鶏を使った大根との煮物は、照りがあってちょうどいい味でした。揚げ餃子は、中学校は3個だそうですが、2個でも低学年にはちょっと多かったかもしれません。「残さず食べたで賞」は、7クラスでした。

12.18 和牛入り キムチ汁で あったまる

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・照り焼きハンバーグ
・ほうれん草入りサラダ
・里芋のキムチ汁

*上州和牛入りのキムチ汁は、ちょい辛で里芋がやわらかくて、冬にはほんとに嬉しいお味でした。子ども達の好きなハンバーグは、どのクラスでも人気だったよう。今日はサラダのほうれん草他、小松菜、キャベツ、キュウリ、ねぎと、綿打産野菜が大活躍でした。「残さず食べたで賞」は13クラスありました。

12.17 5年生が、上毛新聞印刷センターへ行ってきました!

5年生は、社会科で新聞社の仕事について学習し、その理解を深めるために伊勢崎市にある上毛新聞印刷センターへ見学に行ってきました。
密にならないように、クラスごとに係の人が付いてくれ別々の場所から入り、見学をしました。写真のような大きな機械やロボット、巨大トイレットペーパーのような紙など、子ども達は興味津々のようでした。
最後に撮ったクラス写真は、明日の朝刊に掲載されるとのことです。お楽しみに〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.17 久々の わかめごはんに 南蛮煮

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・わかめごはん
・牛乳
・じゃがいもの南蛮煮
・五目厚焼きたまご
・キャベツのキュウリの浅漬け

*付き1回ペースのわかめごはんは、それだけでもススミます。南蛮煮もじゃがいもがほくほくして味がしみていて、おいしかったです。それぞれ食べでがあったので、卵焼きがやや残ってしまったクラスがありました。「残さず食べたで賞」は、昨日に引き続き8クラスでした。

12.17 空き缶回収、ご協力ありがとうございます。

今朝は空き缶回収の日でした。朝、5年生の美化掲示委員が、それぞれの玄関で回収してくれました。今朝は、2年と5年の玄関の回収率が特に多かったです。集めた空き缶は、朝のうちに業者が回収してくれま、収益金は、児童の学校生活に役立てます。ご協力ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.17 3年生万引き防止教室

昨日の2時間目に、太田警察署の方を講師に迎え、3年生がクラスごとに「万引き防止教室」を行いました。
じろうくん(警察の方)に誘われて万引きしてしまうたろうくん(担任)のやりとりや気持ちを考えることを通して、「万引きは犯罪であり、絶対にしてはいけない」ことを改めて強く考える内容でした。講師のお三方から、「とてもよい姿勢でしっかり話を聞いてくれるので進めやすかった。」「積極的に考え、よく発言していた。」と、お褒めの言葉をいただきました。(写真上から、1組、2組、3組の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.16 スパゲティ 中でも人気の ナポリタン

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・黒パン小
・牛乳
・スパゲティナポリタン
・海藻サラダ
・ハーフカットピーチ

*ナポリタンは不動の人気!その分、いつもは売れ行きの良い野菜いっぱいイタリアン味ドレッシングのサラダとデザートのピーチが少し残ってしまったようです。「残さず食べたで賞」は8クラスでした。

12.15 昼休み 北風に負けない 綿っ子達

今日の昼休みの様子です。冬が来たと思わせる強い風が吹く中、窓の外を見ると、たくさんの子が校庭に出ています。
ドッジボール、ケイドロ、縄跳び・・・。クラスや学年を越えて一緒に楽しむ姿も見えます。思いっきり走り回る子ども達を見ていると、元気になります。あ、一緒に走り回っている職員もいます。

チャイムが鳴ると、さ〜っと校舎内に向かいます。もちろん、手洗いうがいも忘れずに!
コロナにもインフルエンザにも負けないぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 麻婆と ナムルで完食 16クラス

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・麻婆豆腐
・えびしゅうまい1ケ
・小松菜ときゅうりのナムル

*麻婆は適度な辛さが食欲をそそるようで、1年生のどのクラスも「おいしかった〜!」と大好評でした。麻婆に使われているのは冷凍豆腐だそうですが、食感もよいです。ナムルをご飯にかけている子もいました。「残さず食べたで賞」は今月最多の16クラスでした。


12.14 農業小で 抜いた大根 こんな顔!?

12月13日(日)は月に一度の農業小学校の作業日でした。天気も良く、ねぎや大根、白菜、水菜、ブロッコリーなど、たくさん収穫できました。中でも大根は、巨大なものや、思わずみんなで笑ってしまうようなユニークな形の物があり、そのうちのいくつかをいただいてきました。オブジェ風に(!?)こんな風に飾ってみましたがいかがでしょうか・・・。
画像1 画像1

12.14 こんにゃくと 肉、さつま揚げ入り 上州きんぴら

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・アジの薬味ソースがけ
・上州きんぴら
・野菜たっぷりみそ汁

*きんぴらは、太めのゴボウと人参に、豚肉、つきこんにゃく、さつま揚げ入りのボリュームたっぷりで、食べでもあります。今日はその上、薬味ソースのかかったアジも結構大きかったので、低学年を中心に魚が残ってしまったクラスもありました。「残さず食べたで賞」は7クラスでした。

12.11 世界のクリスマス by ハイディ先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのハイディ先生が、英語学習の一環で、世界各国のクリスマスの様子を楽しく掲示してくれました。(写真上)
オーストラリアでは、真夏にクリスマスということもよく分かります。(中)
昨日掲示したところ、早速今日廊下を通った子ども達が、興味深げに見ていたので思わずシャッターを切りました。(下)

12.11 おいしいね ソース丸ごと 太田焼きそば

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・ソースも丸ごと太田焼きそば
・焼きウインナー
・フルーツゼリー和え

*焼きそばの味付けに使われているのは、ちょっと甘めの「太田の焼きそばソース」。これがまたいい具合のお味で、今日も食が進みました。「残さず食べたで賞」も13クラスありました。

12.10 毎朝の交通指導・旗振り ありがとうございます!

12月1日から今日10日まで、「冬の県民交通安全運動」期間でした。期間中、交通指導員さんは毎朝、早くから交通指導に立ってくださっていました。また、安全協会の方々も連日交通指導に出てくださいました。写真は大根の信号の今朝の様子ですが、全ての四つ角に立ってくださるほどたくさん出ている日もありました。そして、旗振りの保護者の皆さんも寒い中、毎朝ありがとうございます。
たくさんの方に見守られて無事に過ごせていることを子ども達に改めて伝えていきます。元気にあいさつできる綿っ子に育ってほしいと願いつつ・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.10 ピリ辛の キムチご飯が ススミます

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・キムチごはん
・牛乳
・鶏肉のからあげ2ケ
・豆腐汁
・一口アセロラゼリー

*今日のメニューは、木崎中学校のリクエスト献立でした。「キムチご飯とは渋いな。」と思っていただくと、結構な辛さ。子ども達は大丈夫?と思いましたが、その辛さが後を引くのか思ったよりもご飯が進んだようです。「残さず食べたで賞」は13クラスありました。

12.9 学年集会5年生

5年生が多目的室で学年集会を行いました。
まず、学級代表から、「2学期後半の学年目標」について話がありました。(写真上・中)
続いて、人権月間中、人権ノートに書かれた作文の中から各クラス1名ずつ発表がありました。(写真下)また、「チャ・ちゃ・ちゃ運動」についても学年全体で取り組んでいこうと確認をしました。
高学年として、6年生とともに下級生のお手本になるよう、頑張ってくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ほうれん草パン・ブルーベリージャム・冬野菜のシチュー・小松菜とツナのサラダ・みかん

今日のパンは、ほうれん草パンでした。野菜嫌いな子どもたちは、食してくれたでしょうか。野菜たっぷりのシチューには、上州地鶏も入っていました。こちらもおいしくいただけたかな。
「残さず食べたで賞」は13クラスでした。

12.8 6年 図工鑑賞の授業

授業中なのに、廊下に気配が・・・と思ってのぞいてみると、渡り廊下に6年生の姿がありました。
A棟とB棟をつなぐ渡り廊下は、「綿小ギャラリー」となっていて、今はユネスコ展(今年は展覧会は行いませんが)の各学年の代表作品(絵と書)が飾られています。代表作品の中から選んで感想を書くという図工の鑑賞の授業中でした。
子供たちは思い思いの作品をよく見て、熱心に感想を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124