最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:106
総数:406104
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

2/25 4年生 分数

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組の分の学習です。帯分数と真分数を足した時の答えを考えていました。帯分数仮分数にはしないので,整数への繰り上げを考えないといけません。しっかり身につけたいですね。

2/25 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の書写の時間です。字を書くポイントをみんなしっかり聞いていました。上手に書けるとうれしいですよね。

2/25 2年生 分数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の算数では,分数の学習中でした。先生の描いた図に対して,分数でいくつになるか考えていました。

2/25 1年生 粘土細工

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組では粘土細工の真っ最中でした。ひねり出して,楽しく作っていました。

2/24 6年生 卒業に向けて

6年生の教室にある卒業までの「カウントダウンカレンダー」も、残り少なくなってきました。廊下には、卒業生が学校や在校生に向けたメッセージが掲げられています。
残り一ヶ月、思い出をたくさんつくってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24 1年生 リズムに乗せて

1年生がリズムに乗せて、歌いながら鈴を鳴らしていました。周りの子も、体を動かしながら、一緒に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 4年生 6年生を送る会の練習

 3月4日に行われる、6年生を送る会の練習をしていました。地元出身の歌手、スキマスイッチの曲に合わせ、軽快に踊っていました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 愛校作業

卒業を間近に控えた6年生が、6年間の感謝の気持ちを込めて、愛校作業を行いました。廊下・階段の汚れを、スポンジで磨きました。ぴかぴかの学校は気持ちいいですね。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,春巻き,もやしのナムル,ピリ辛汁,牛乳でした。美味しくいただきました。

2/22 3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
3年3組の算数では,2桁×2桁,3桁×2桁の筆算をしていました。桁数が増えてくると,処理も大変になりますが,みんながんばっていました。

2/22 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の算数では,2桁−1桁の計算をしていました。2年生に向けて大切なところです。しっかり身につけたいですね。

2/19 梅の花

正門すぐ横の梅の花が咲き始めました。ほのかに、周りに甘い香りを振りまいています。
昨日は二十四節気の一つ「雨水」でした。空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころとのこと。春は、すぐそこまで来ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 今日の給食

今日の献立は,ミルクロールパン,焼きフランクフルトのケチャップソースがけ,フルーツポンチ,白菜のクリームスープ,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

2/18 5年生 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組では,版画の作成中でした。彫刻刀でしっかり彫って,版を仕上げていました。

2/18 3年生 ローマ字

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組の国語の時間では,ローマ字入力を学習中でした。タブレットを使って,入力練習をしていくようです。

2/18 2年生 はこ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の算数の時間では,工作用紙に図を描いて,箱を作っていました。それぞれの面がどんな形かを捉えて,組み立てていました。

2/18 1年生 カード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組では,ペア活動でお世話になったお兄さん・お姉さんにカードを作っていました。感謝の気持ちが詰まっていました。

2/18 6年生 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
6年3組の体育は,バスケットボールのゲームをしていました。今まで練習してきた成果が出てますね。

2/17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,ご飯,鶏肉の照り焼き,しらすとキュウリの酢の物,根菜の味噌汁,ココア牛乳の素,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

2/17 6年生 スピーチ準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組では,校内の自分の思い出の場所についてスピーチするため,タブレットで写真を撮り,プレゼンできるように写真に文字などを追加していました。クラスみんなのタブレットに自分の作った資料を送り,スピーチするようです。発表が楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp