TOP

3年生ミニ体育祭 選抜リレー

雨の中ですが、テントから外にでて応援していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ミニ体育祭 応援と放送

 さすが3年生、盛り上がっています。
1年生とは、格段に違います。
放送の実況もうまいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ミニ体育祭 全員リレー

勝ち負けはありますが、みんな頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

担任も加わって

全員リレーに担任も走りました。
応援の声は、聞こえたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ミニ体育祭 全員リレー

抜いたり、抜かれたり、白熱するリレーです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年ミニ体育祭 校庭での応援

 小雨が降っていましたが、外に出ました。
応援旗を振っています。

画像1 画像1

3年ミニ体育祭 準備運動

 ラジオ体操です。
体育では、あまりやっていませんが、しっかりできました。

画像1 画像1

3年ミニ体育祭 開会式

体育館で開会式
生徒会長の挨拶、競技説明等を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テントやラインの準備

 生徒会、実行委員、サッカー部、野球部が会場準備をしています。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育祭 放送の用意

 小雨が降っていますが、早朝から放送の係、生徒会が準備してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

掃除頑張っています

 地味な活動ですが、しっかりときれいにしてくれています。
いつも ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年授業

 体育祭が終わり、学習に意識を切り替えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 応援の練習

クラスごとに工夫した応援です。
みんなそろって、最後の練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年理科 化学変化

鉄の燃焼についての学習

マッチの火で鉄(スチールウール)が燃える様子に驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 係も頑張りました

閉会式の係  しっかりできました
放送係 臨機応変でアドリブが素晴らしかったです
バドミントン  得点係も大切な仕事です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 女子ドッジボール

 最後の種目で、みんな頑張りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 男子ドッジボール

最後の種目
気合が入っていました。
 生徒の表情も元気元気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 バドミントン女子

女子もナイスプレーの連続
楽しくできました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 バドミントン男子

二人協力して、楽しく競技できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ミニ体育祭 女子バスケ

 バスケ部員は、他の生徒にシュートさせようと気を遣い、ゴール下でパスしていました。
優しさを感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/12
本日:count up338
昨日:660
総数:105831
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006