最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:339
総数:774176
紀見東中生、テスト期間です。勉強に集中。 目標達成を目指し頑張ろう。

修学旅行

吉野ヶ里遺跡では竪穴住居、高床倉庫などを見学したり、物見やぐらに登ってみたりとそれぞぞれ楽しんでいました。次は太宰府天満宮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

吉野ヶ里遺跡での集合写真です。

上段 A組
中段 B組
下段 C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

3日目がスタートしました。
天気はとても良く、最終日にふさわしい天候となっています。
この後は、吉野ヶ里遺跡を見学予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

稲佐山にて2
画像1 画像1

修学旅行

稲佐山からの集合写真です。

上段 A組
中段 B組
下段 C組

これからホテルへ移動し夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

稲佐山にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

グラバー邸での集合写真です。

上段 A組
中段 B組
下段 C組

このあとは稲佐山から長崎の夜景を観賞します。
長崎の夜景は世界三大夜景の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

班別自由行動の様子です。
みんなで散策を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

眼鏡橋にて 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

眼鏡橋にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

本日午前中は爆心地公園、原爆資料館にて平和学習でした。爆心地公園ではバスガイドさんの話をしっかり聞いて学び、資料館ではみんなメモをとっていました。昼食後は、長崎市内散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

2日目平和祈念像にて集合写真を撮りました。

上段 A組
中段 B組
下段 C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

おはようございます。
2日目が始まりました。全員元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

園内の様子です。
みんな楽しんでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

ハウステンボスでの集合写真です。
上段 A組
中段 B組
下段 C組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
博多駅に到着しました。次はバスに乗り換え、ハウステンボスに向かいます。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただいま小倉駅を通過しました。
昼食タイム終了です。笑顔があふれています。

修学旅行

元気いっぱいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

新幹線に乗りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

先程、学校を出発しました。
健康と安全に気をつけて行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/24 修了式
追募集出願
3/25 春季休業開始
3/26 追募集学力検査
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206