TOP

図書委員会の放送

昼の時間に図書委員会は、図書室を自習の場に開放しますという内容の放送をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

 天体の学習に入りました。
太陽黒点の観測をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

図形の学習
ワークシートと映像を参考に、授業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 美術

自分の印象を絵に表しています。
各自、感じ方が違い、見ていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 練習試合

GKAとの合同チームでの練習し合いです。
GKAの顧問からの指導も受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部 練習試合

境南中学校と練習試合をしました。
1点を争う素晴らしいゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日の部活動  吹奏楽部

パート練習です。美術室なども利用して行っています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 サッカー部

 明日は、本校で境南中と練習試合です。
意気込みがあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 吹奏楽部

 各自のパート練習です。
カルトピアでのコンサートを目指しています。

画像1 画像1

部活動 最終確認

明日の練習試合に向けて、最終確認を顧問より行っていました。

画像1 画像1

部活動 バレー部

明日の練習試合の最終調整
 確実なレシーブからセンターへの練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 美術部

 各自のテーマを進めていました。
素晴らしい描画力で、見ていて感動します。

画像1 画像1

部活動 バドミントン

 ランキング戦をしていました。
みんな必死です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちゅっとした休み時間に先生に質問

 休み時間は、短いですが
先生を見つけて質問したり、分からなかったところを聞いている生徒がいます。

画像1 画像1

そうじ 頑張っています

 掃除の時間、汚れているところなどを自分で気づき、進んで取り組み、とってもよくやってくれています。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 昼の時間

放送委員会は、お昼の放送
給食委員会は、給食の片付け
図書委員会は、本の貸し出し
どの委員会もがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、生品中リクエストメニュー

 給食メニュー、今日は生品中学校のリクエストメニューです。
ココア揚げパンやヨーグルトなど。豪華メニュー
ココア揚げパンで、「カールおじさん」になっている子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の活動

保健委員は、校内の流しの石けんの補充やアルコール消毒液の補充をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部の様子

天気も良く、気持ちよくプレーしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科

国会や議員制度、選挙など映像を取り入れながら学習を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:185
総数:103522
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006