TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、にくじゃが、ごまあえ、昆布の
つくだにでした。ごまあえのしゃきしゃき食感、肉じゃがの柔
らかさが特によかったです。

5年生 社会科 私たちのくらしと工業生産

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会科では、電化製品の移り変わりと私たちのくらしについて
学習しています。大正、昭和、平成の洗濯機の違いを写したDVDを観
ていました。筆者にとっては、とても懐かしい洗濯機を児童たちはどう
観ているのでしょうか?ふと、年齢を感じます。

1年生 体育 遊具を使った運動

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育では、遊具を使った運動に取り組みました。初めと
終わりに手洗いを徹底して行いました。みんなで行う遊具を使っ
た運動なので歓声があがっていました。とっても楽しそうでした。

6年生 総合的な学習の時間 職業調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の総合的な学習の時間では、自分の興味のある又は、将来なりたい
職業について調べています。最近では、公務員や教師が増えてきたとか、
将来の職業について語るのは楽しいですね。夢の一つですから・・・
「無理だよ」ではなく「いいねそれ」と言って応援してあげたいですね。
自分の夢に向かって進む姿は、周りの人を感動させます。

英語ルームにハロウィンの装飾

画像1 画像1 画像2 画像2
英語ルームには季節や学習の内容に応じてたくさんの掲示物が
あります。今の季節はハロウィンの装飾です。ぐっと雰囲気が
変わり、児童たちは楽しそうです。

4年生 理科 植物の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の理科では、春に観察した桜と現在の桜の違いを観察しています。
「暖かくなると」と「すずしくなると」と題した学習ノートを比べなが
ら学習ノートに木々の絵やコメントをまとめていました。日々の生活に
なかなかない観察眼を養う機会でもあります。

6年生 音楽 楽譜の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の音楽では楽譜の学習に取り組んでいます。
今日は、ワークシートを使って音符の種類や書き
方を知りました。楽譜は、全世界共通ですから学
習のしがいがあります。

6年生 学習の掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の廊下には自主学習帳と算数の図形の内容が掲示
されています。6年生になると自主学習も内容の細かい
しっかりとしたレポートになっています。将来の宝物に
なります。また、算数で学習した図形の内容が簡潔にま
とめられた表を掲示しています。いつでも確認できる環
境を整えています。

秋晴れの一日 校庭にはたくさんの子どもたち

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は秋晴れの気持ちのよい一日になりました。
20分休みや昼休みの校庭には、たくさんの子
どもたちの姿がありました。大きな声と飛び回
る姿を観ると逆に元気やエネルギーをもらいま
す。かけがえのない、人類の宝であることを実
感します。

3年生 体育 短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、運動会の代替行事である「ハッピースポーツ
フェスティバル」に向けて準備しています。今日は短距
離走とリレーの学習に取り組みました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、、牛乳、さんまのかばやきふう、
つぼづけあえ、こしねじるでした。こしねじるは、群馬
産のこんにゃく、しいたけ、ねぎが入ったものです。
頭文字をとって「こ」「し」「ね」じると呼んでいます。

避難訓練(地震想定)を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日避難訓練を行いました。雨天のため校庭には
避難しませんでした。感染症予防のため体育館に
も避難しませんでした。各学級で災害や避難につ
いて学習した後、机の下にもぐり安全を確保する
ことや校長の話を聞きました。

プラタナス2020(学校通信)第16号を配付いたしました

画像1 画像1
プラタナス2020(学校通信)第16号を配付いたしました。
お時間のある時にご覧ください。
今回は、台風接近による引き渡し訓練の中止、コロナ禍における
新しい生活様式を踏まえた学校での学習の方法、「ぐろーりあ」
のコーナーでは、「ダイバーシティーという考え方」です。

http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/10100...

写真は本文と関係ありません。花は百日草の二重咲きです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、ブラウンシチュー
さんしょくソテー、アップルゼリーでした。パンの甘さ
とブラウンシチューの塩気が合っていました。さんしょ
くソテーのコーンもおいしかったです。

5年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の書写は「成長」です。墨の香、筆の走る音、静寂の中での
活動でした。学校には色々な場面があります。体育や算数、音楽、
清掃等、その時々で児童の動きや姿は、「動」と「静」の違いがあ
りますが、本当によく取り組んでいます。一日一日、一分、一秒、
児童にとって意義ある学びを積み重ねてあげたいと強く感じます。

新しい屋上

画像1 画像1 画像2 画像2
外壁の修繕工事の際に老朽化した屋上の鉄柵を撤去しました。
柵を新しいものにして、少し小さめの屋上になりました。学
習の際に屋上も使用することからきれいな新しい屋上を作っ
ていただきました。

2年生 生活科 1年生と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の廊下に生活科で1年生と遊んだ時の遊び方を描いた
ポスターが掲示されています。ちょっとしたゲームを考えて
手作りして、遊び方の説明をした時のものです。目的を意識
して、相手の気持ちを考えて作ったものはとてもよいものに
なっていきます。○○のために・・・喜んでくれた姿は未来
の自分を支えます。

3年生、4年生 朝の運動 「行進」等

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生は朝の運動で、集合整列の他、行進を行いました。
今年は感染症予防の関係で集団で行う活動を自粛しています。その
ためか児童は少し躊躇する姿も見られましたが、友だちの動きを見
たり、先生の指導を受けたりしながら一生懸命取り組んでいました。
周りを見ながら、動きやリズムを合わせ、足や手を振る運動は、脳
の活性化にもつながります。

今日の給食

画像1 画像1
連休明けの給食は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、はるさめサラダ
でした。白いご飯にマーボー豆腐がよく合っていました。

4年生 総合的な学習の時間 「世界のゴミ問題」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、ゴミについてパソコン室で調べていました。食品ロスや
マイクロプラスチィック等日本や世界で生じているゴミ問題につい
て知りました。調べたことをレポートにまとめています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

学校通信

2年 学年通信

3年 学年通信

学校・PTA等の通知

先生から

太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056