TOP

2年生の様子

 2年生
テスト前なので、真剣なまなざしです。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 総合学習

 キャリア教育
エナジードという教材を使いながら、生活の工夫や創造について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育

卓球も楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育

男子は、バドミントンと卓球です
みんな楽しみながらやっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年体育

女子は、バレーボールです。
スパイクの練習もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃特別週間

 学期末の特別清掃
日ごとにポイントを決めて、いつもできないところをきれいにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

テスト前の授業
  気合い入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

 学校の教育活動を支える各委員会。
毎日ですが、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生道徳

 二時間目は、各クラス一斉に道徳です。
同じテーマで、行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田市教育委員会からのおしらせ

部活動に関する生徒へのメッセージを紹介します。
ブログでは、読めないので、ホームページにアップしました。
以下は、直リンクです

http://www.ota.ed.jp/watauchi-j/09osirase/new.html


画像1 画像1

1年生図書室の使い方

図書室の使い方とともに、悩み事相談のことについても話しました。
清水さんは、図書館事務と悩みこと相談員を兼ねています。



画像1 画像1
画像2 画像2

理科の時間

班内で協力して、実験を行っています。
女の子だけの班もしっかりやっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

 配膳の時は、静かに読書
配膳は協力して
 食事は、楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備

 コンテナ室の様子です。
テキパキと運んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCアルミ缶回収

JRC委員会が朝早くから、アルミ缶回収を行いました。
今日はたくさん集まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部 練習試合

監督や外部コーチの指示を聞く時、真剣なまなざしです。

画像1 画像1
画像2 画像2

バレー部 練習試合

バレー部も北中と練習試合
アタックが決まったときは、1年生も大きな声で歓声を上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 練習試合

監督の指示も真剣に聞いています。
保護者の応援に熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 練習試合

12日日曜日 野球部は、西中、北中と3校の交流試合を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行のハイライト

 中島先生が、これから修学旅行の計画を立てる3年生に昨年度の様子をプレゼンしました。
 生徒たちは、先輩たちの楽しんでいる様子を見て、期待を高めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/12
本日:count up835
昨日:660
総数:106328
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006