最新更新日:2024/06/03
本日:count up276
昨日:92
総数:406470
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

11/13 6年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の社会科では,自由民権運動について話し合っていました。友だちの考えに,耳を傾け,さらに自分の考えを深めていました。

11/13 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組の算数は,概数を学習中でした。電子黒板を見ながら,数値を確認していました。

11/13 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の生活の時間では,集めた木の実を使った遊びができる工作をしていました。思い思いの物を作る様子はとても楽しそうです。

11/13 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組が,体育館でソフトバレーボールをしていました。パスをつなぐのが難しいですが,とても楽しそうでした。

11/12 公開日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は,表現運動,全員リレー,代表リレーを行いました。さすが最高学年,ダンスもキレッキレでした。全員リレーや代表リレーでは,全力を出す姿が感動的でした。

11/12 公開日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は,エイサーとクラス対抗リレーでした。エイサーは,リズムに乗って,しっかり踊っていました。ウェーブもあり,見応えがありました。リレーでは,しっかりバトンをつないでいました。

11/12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,五穀ご飯,キャベツ入りつくね,関東煮,リンゴ,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

11/12 公開日 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は,ハリケーンと徒競走を行いました。ハリケーンでは,棒を持ってカラーコーンを回るだけでなく,ミニハードルを跳び越えたり,折り返し地点では似顔絵を小黒板に貼ったりしました。

11/12 公開日 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は,徒競走と大玉送りをしました。大きな玉を一生懸命転がしました。

11/12 公開日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,玉入れとダンス,徒競走を行いました。一生懸命練習してきて,かっこいいダンスになっていました。

11/12 公開日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は,学年別の公開日です。1時間目は,3年生の公開です。徒競走と台風の目を行っていました。台風の目では,どの子もしっかり棒を握りしめ,カラーコーンを回っていました。

5年生 日本製鉄出張授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(水)に,日本製鉄の名古屋製鉄所のみなさんが授業をしにきてくださいました。子どもたちは,自分たちの身の回りには,たくさんの鉄からつくられた製品があることを知り,鉄の加工の仕方や種類について学ぶことができました。

公開日について

明日,11月12日(木)は学年別の公開日です。ぜひご参観いただき,元気な子どもたちの姿と学習の成果をご覧ください。

新型コロナウイルス感染予防のためのお願い
(1) お子さんの所属する学年のみご覧いただき,参観終了後は,密集・密接を避けるため,ご帰宅ください。
(2) マスク着用にてご参観ください。
(3) 参観場所では,ソーシャルディスタンスをおとりください。
(4) 参観中の飛沫感染症予防のため,声を出しての応援はご遠慮ください。
(5) 来校の際は徒歩でお越しください。当日は,校内への車の乗り入れはできません。
なお,周辺の路上への駐車は,地域の方の迷惑となりますので,ご遠慮ください。

公開日

公開時間・種目内容・観覧場所について
画像1 画像1

11/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,エビシュウマイ2個,麻婆豆腐,ヒジキとはるさめの和え物,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

6年生 図工

6年3組が図工の時間に絵を描いていました。題材は国語の学習で勉強した「やまなし」だそうです。完成した児童も多く,思い思いの絵が描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,ご飯,鯖の八丁味噌煮,白菜の青じそ和え,のっぺい汁,ヨーグルト,牛乳でした。美味しくいただきました。

11/6 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の国語の授業では,絵を見てお話の順番を考えていました。カードを並び替えて,前に掲示されている絵とじっくり比べていました。

11/6 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の図工の時間では,「のってみたいな いきたいな」の絵に取り組んでいました。想像が広がる絵を描くのは楽しいですね。

11月5日 4年1組授業公開

 4年1組で理科の授業公開をしました。学習した「空気と水」の性質を使ってチャレンジ問題に取り組みました。グループで考えを深め合い,課題を解決しようと全力集中しています。公開授業を参観した先生方も授業に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp