最新更新日:2024/06/13
本日:count up49
昨日:371
総数:409648
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

3/1 今日の給食

今日の献立は,ソフト麺,肉味噌かけ,五目厚焼き玉子,ナタデココポンチ,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

3/1 児童会役員任命

 大放課に校長室で,令和4年度前期児童会役員の任命を行いました。「笑顔あふれる学校」をめざし,みんなでがんばっていきましょう。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1 通学団会

 2時間目に,通学団会を行いました。来年度の通学団の準備です。新団長・副団長,新班編制,新1年生の通学団案内などに取り組みました。新1年生のご家庭に,新しい通学班の班長さんかお迎え当番の子が,「通学団の案内」をもっていきますので,よろしくお願いします。また,明日の朝から新しい班で登校し,6年生は後ろから見守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 はな 1年生

 1年1組が,「はな」を一生懸命はさみでチョキチョキしながら作っていました。きっと卒業式関係の花でしょう。みんなで創り上げているのが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 まどから こんにちは 2年生

 2年2組が図工で,「まどから こんにちは」の作品が完成したので,「図工かんしょうシート」に取り組んでいました。自分の作品のよいところを記入した後で,友だちの作品を鑑賞します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 この本,おすすめします 5年生

 5年3組が国語で,「この本 おすすめします」の単元に取り組んでいました。みんなに読んでほしい本の推薦文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今,私は,ぼくは 6年生

 いよいよ3月になりました。6年2組が国語で,小学校生活をふり返り,これからを思い描いて,今の思いをクラスのみんなに伝えるスピーチのための原稿を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 通学団会
児童会役員任命式
3/2 4年ドリームマップ発表会
3/3 6年愛校作業
3/4 なわとび大会
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp