最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:85
総数:235963
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

境原っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 漫才は、みんなで見ました。
 

境原っ子フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来てくれた低学年のお客さんを、高学年がやさしくお世話をして楽しませていました。低学年の子どもたちもとても楽しめた一時でした。

雪だるまを作ろう 1

12月22日(水)
家庭科クラブでは「リメイク!ソックス雪だるまを作ろう。」にチャレンジしました。

モコモコタイプや、はかなくなった靴下を 各自用意しました。

靴下を半分に切って、体と頭を作り、中にいらなくなった布や綿などを入れます。
残りの靴下で帽子を作ってかぶせます。

マジックで目を描いたり、マフラーなどの飾りをつけたり、工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪だるまを作ろう 2

かわいい ソックス雪だるまが完成しました!

(写真上)6年生
(写真中)5年生
(写真下)4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日
 2時間目に6年生の研究授業が行われました。
 タブレットPCを使って、算数の図形の授業を先生方が参観しました。子どもたちは指示の通りPCの画面の図形を動かし、拡大と縮小について考えました。

3年生一輪車に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が一輪車に乗れるよう練習をしています。
 以前から乗れていて、休み時間に運動場で一輪車に乗って楽しんでいる子も数名いますが、ほとんどの子は乗れない状況です。
 でも、みんな鉄棒や登り棒につかまり乗れるように練習しています。

6年生 伝統の授業 1

12月14日(火)
令和3年 最後の伝統の授業でした。
6年生は、4月から『境原太鼓』に取り組んでいます。

曲の中盤に創作パートがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 伝統の授業 2

『境原太鼓』の創作パートは、10月から各グループで考えています。
これまでの取組のようすを紹介します。

(写真上)リズムを考え演奏し、録画します。

(写真中)録画した動画をみんなで確認し検討します。

(写真下)井寄先生にアドバイスをいただきます。

写真は10月の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 伝統の授業 3

(写真上)各グループに分かれ、創作パートのリズムを考えます。
    考えがまとまってきているようです。

(写真下)出来上がったところまで、みんなの前で発表しました。

写真は11月頃のようす

画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動寒くても頑張ってます!

12月15日
 日に日に寒さが厳しくなってきました。今朝も外気は4度と冷え込んでいましたが、児童会役員の5名は早く登校し、校門前で挨拶運動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

境原っ子フェスティバルに向けて 1

21日(月)の境原っ子フェスティバルに向けて、計画、準備が進められています。
4年生から6年生が6つのグループに分かれて話し合っています。

(写真上)4年生から6年生の初会合
     どのグループに入るか決めています。
(写真中)漫才
(写真下)空き缶積み
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原っ子フェスティバルに向けて 2

この日は4年生は森林体験だったため、まず5年生と6年生が集まり話し合いました。

(写真上)ボウリング
(写真中)マジック
(写真下)射的
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

境原っ子フェスティバルに向けて 3

境原っ子フェスティバル当日に向けて、各グループごとにロング休憩や昼休みの時間を利用して準備を進めていきます。

(写真上)障害物
(写真中)ゲーム
(写真下)宝さがし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月13日
 午後から6年生を対象に紀見東中学校の入学説明会がありました。
 保護者の方も同席し、紀見東中学校の概要や入学手続き必要な物品等について説明を聞きました。
 奥出校長先生の挨拶の後、学校生活について、東中の生徒会役員が授業や部活動・イベントなどスクリーンに写真を投影し、楽しく話をしてくれました。

アルコールの学習5年生

 学校薬剤師の児嶋先生に来ていただき、今年も5年生がアルコールについて学習しました。
 未成年が飲酒することよって、体に及ぼす害について分かりやすく説明してくださいました。また、アルコールを塗った絆創膏を腕に貼り、自分はアルコールに対して強いのか弱いのかをみるパッチテストも行いました。
 学習したことの復習を兼ねて○×クイズを行い、アルコールの害について楽しく再確認を行いいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の手作り教室

12月9日
 今日2・3時間目に市の児童館の方々に来ていただき、1・2年生が季節の手作り教室「新春絵馬作り」を行いました。
 作り方の説明を聞いた後、色々なパーツにボンドを付けて土台の絵馬に貼り付けていきます。コロナ禍の中、子どもたちが1時間内で完成できるよう前もって貼り付けるパーツを作ってくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の手作り教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も2年生も、どこに何を貼り付けるか自分で配置を決め仕上げました。
 子どもたちはできた絵馬を家に飾るのを楽しみにしていました。

校内マラソン大会

12月8日
 昨日より延期になっていた校内マラソン大会を午後から行いました。
 今にも雨が降りそうな雲行きの中、子どもたちは走る気満々で開会式に臨みました。校長先生から「自分の持っている力を出し切ろう」と挨拶があり、準備体操の後低学年男子からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沿道に集まった保護者や地域の方から応援を受け、一生懸命走りました。

校内マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな最後まで走りきりました。すばらしい!
 子どもたちが安全に走れるようにお手伝いいただきました交通安全ボランティアの方々や保護者の皆様ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 6年生を送る会
3/7 新入児物品販売15:00
3/8 太鼓
3/9 委員会活動
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814