最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:339
総数:774210
紀見東中生、テスト期間です。勉強に集中。 目標達成を目指し頑張ろう。

紀見東中学校 小学生部活動見学!

 本日、紀見東中学校において、校区内の小学生部活動見学を実施しました。
境原小学校、城山小学校の皆さんが部活動見学に来てくれました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、体験を実施できませんでしたが、来年4月に本校に入学して3年間部活動に精進してもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東中学校 小学生部活動見学  no2

体育館での部活動見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 歌練習(3年生)

 本日6限目に、体育館で3A、3B、3C、3Dの順で、文化祭の歌練習を行いました。
 コロナ対策として、全員マスク着用をした上で、生徒同士は距離を取り、窓や扉も開けて喚起をよくした状態で行いました。
画像1 画像1

歯みがき指導(3年生)

 11月12日(金)、15日(月)の2日間にわたり、歯科衛生士の阿瀬さんに来ていただき、3年生の各クラスで「歯みがき指導」をしていただきました。
 ペットボトルにどれくらいの砂糖が含まれているかを実際に確認をするなどして、歯や口の役割や大切さについて学び、生涯にわたる健康づくりについて理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 県大会

昨日、吉備中学校にて県大会が行われました。
苦しい試合展開となり、勝利することは叶いませんでした。しかし、最後まで諦めることなく、全力で戦うことができました。この経験は今後必ず活かされると思います。次の目標に向けて、部員全員で日々の練習に懸命に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 県大会

11月13日(土)に県大会が行われました。
東陽中学校、吉備中学校と対戦した結果、敗れてしまいましたが、ほんのわずかな差まで点数を縮めることができた試合もあり、とてもいい経験ができた1日だったと思います。今日は良い緊張感の中、頑張ることができました。
お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バスケットボール部 県大会

ただいま岩出根来ICを通過しました。
およそ30分で橋本市に到着する予定です。

修学旅行 24

修学旅行スナップショット4
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 23

修学旅行スナップショット3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

修学旅行スナップショット2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 21

修学旅行スナップショット
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 20

3年生保護者の皆様へ

 3日間の修学旅行を終えることができました。
天候に悩まされることが多くありましたが、主体的に活動することができていたように思います。コロナ禍で二度の延期があり、開催できるか不安でしたが、当初の予定通り、九州地方に行くことができました。修学旅行についてご理解とご協力を頂き本当にありがとうございました。
 掲載出来なかった写真については懇談時にスライドショーを用意しますので、是非ご覧下さい。
※修学旅行中に撮影した写真の取り扱いには十分注意してください。

修学旅行 19

まもなく五條北インターを過ぎます。

修学旅行 18

橿原インター降りました。京奈和自動車道に乗ります。
予定通り19時ごろです。
宜しくお願いします。

[下車降り場所]
◯おべんと村前下車
橋本インター下車後、大阪方面側の道路付近
◯さつき、みゆき台下車
橋本インター下車後、大阪方面側の道路付近
◯小峰台、学校下下車
1.橋本東インター下車後、橋本北消防署側の道路付近
2.小峰台下車後、学校下集合場所の道路付近

修学旅行 17

新大阪駅に到着し、解散式を行いました。
式では校長先生や先生方からの話、遅くまで残って楽しい修学旅行をと考えてきてくれた学年委員さんを労い、無事終了しました。
今からそれぞれの場所のバスに乗り学校へ帰ります。
到着予定時刻は随時連絡します。道路状況によりますが、7時すぎくらいに着く予定です。


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行 16

新幹線に乗り込み、出発しました。
到着は新大阪駅に17時7分です。
学校付近に到着予定は19時過ぎとなっております。道路の混み具合で、到着が前後することがあります。
随時連絡します。
画像1 画像1

修学旅行 15

画像1 画像1
最後の行程「太宰府天満宮」に行ってきました。
今から博多駅に向かいます。

吉野ヶ里遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
上から順に、A組、B組、C組、D組の集合写真です。
このあとは、太宰府へ向かいお昼ご飯を食べます。

修学旅行 14

3日間お世話になった西鉄観光さんとも今日でお別れになります。
移動する度に九州に関するお話や、歌まで披露して頂いたり、ゲームまで用意して下さって、みんなバスの中でも楽しんで過ごしています。ありがとうございます!
最後まで宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 13

今から吉野ヶ里遺跡、太宰府天満宮に向かいます!
1枚目1号車
2枚目2号車
3枚目3号車
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/7 卒業式予行(予定)
3/8 卒業式(予定)
3/9 県立高校学力検査
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206