最新更新日:2024/06/12
本日:count up71
昨日:116
総数:200121
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

体験学習10

9月17日(金)
マグカップ作り3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習11

9月17日(金)
スタンツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験学習12

9月17日(金)
掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スタンツその1

ジェスチャーゲームと漢字3問クイズです。
見ている人が答えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

スタンツ打ち合わせ

司会者初顔合わせ
よろしくお願いします
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 スタンツ開始

学文路小学校の5年生と交流してます
画像1 画像1
画像2 画像2

マグカップ完成

出来上がりました
画像1 画像1
画像2 画像2

マグカップ作り

ご飯の後はマグカップ作りです。
白いカップに自分の好きな模様を貼っていきます。
みんな思い思いの絵を、描いては貼っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

ご飯の時間です

食堂でお昼ご飯をいただきました。
いただきますをした後、誰一人話をせず、黙々と食べています。
担任の先生がおかわりするのは、気になったみたいで、後ろを見ていましたが、それ以外はシーンとした食事の時間でした。
 とっても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

4年生の国語は、漢字の筆順の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生は道徳の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

6年生の理科は、アルカリと酸の性質についてペア学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の生活は、かまきりの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生の体育はサーキットをしていました。一生懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

館内サーチ3

途中で、はいポーズ
画像1 画像1

今日は何の日

画像1 画像1
1964(昭和39)年、浜松町−羽田空港間に東京モノレールが開業した。日本初の旅客用モノレール。
この日に起きた代表的な出来事を紹介。
1996年(平成8年) 米大リーグ、ドジャースの野茂英雄がロッキーズ戦でノーヒット・ノーランを達成。
1983年(昭和58年) ミス・アメリカに初の黒人女性バネッサ・ウィリアムスさんが選ばれる。
1982年(昭和57年) イギリスのサッチャー首相が来日。

館内サーチ2

みんな、すごく頭を使って考えています❗
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体験学習

5年生が体験学習に出発する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

館内サーチ1

館内に、都道府県クイズ47問となぞなぞ60問あります❗
それを班のメンバーで探しながら答えていきます❗
都道府県問題も難しいけれど、クイズに苦戦しています😩
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習 5年生

これから、体験学習が始まります❗
あいにくの雨ですが、みんなワクワクしています。
入社式の後、館内サーチです。
これから、リアルタイムで簡単に配信します❗
詳しくは帰ってから。楽しみにしていてください❗
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 中学校制服・体操服販売15:30
3/7 PTA交通指導 令和4年度児童会選挙公示
3/9 クラブ活動(最終)
3/10 あいさつ運動
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460