最新更新日:2024/06/12
本日:count up83
昨日:164
総数:420448
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

修学旅行 動物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行 アドベンチャーワールド到着

お弁当を食べ、まずは全員でケニア号へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 オルカリナ絵付け体験

個性豊かなオルカリナができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

おいしくいただいて、1日を元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1

修学旅行 朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)修学旅行2日目

本日は宿舎でオルカリナ(オカリナ)絵付け体験、アドベンチャーワールドでの活動です。

画像1 画像1

修学旅行 防災学習

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 防災学習

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 防災学習

今回の修学旅行の大切な学びの機会。
土砂災害啓発センターの職員の方からの土砂災害や防災についてのお話
紀伊半島大水害の体験を通しての語り部さんのお話
私たちの防災意識がさらに強くなりました。
これからの学習につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル着 夕食

美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 那智山

467段頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食 潮岬観光タワー

カレーライス美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 串本海中公園

 
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 串本の海

 
画像1 画像1
画像2 画像2

串本海中公園 到着

快晴です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(木) 修学旅行印南パーキング

印南パーキングにてトイレ休憩。順調です。
画像1 画像1

10月28日(木)修学旅行1日目

全員集合 出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

二日間晴天です。

全員が健康に参加できることを祈っております。

集合時間は7:15です。時間にゆとりをもって、忘れ物のないように登校して下さい。

学校付近を観光バスが通るので、ご注意ください。

町たんけん

昨日の町たんけんから子どもたちは、地域のお店のことや仕事の内容について、体験を通して学習を深めることができました。それもお手伝い頂いた11名のボランティアの方々や多忙にも関わらず子どもたちを受け入れて頂いた事業所の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002