最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:142
総数:420519
暑さが本格的になってきました。しっかり水分補給しましょう。

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめてのクラブ活動が始まりました。
 図工クラブ  
   切り絵をするために、先生の説明をしっかり聞いていました。

 将棋オセロクラブ
   対戦を決めるためにトーナメントを考えていました。

 パソコンクラブ
   一人1台のタブレットを教室から持っていき、プログラミングのアルゴロジックをしました。


クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外スポーツクラブ
 サバイバルドッジボールをして楽しみました。

中スポーツクラブ
 王様ドッジボールをして盛り上がりました。

バトミントンクラブ
 シャトルを打ち合い、ラリーの練習をしました。

クラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
野外活動クラブ
 ホルディア アイスブレイキングゲームをして楽しみました。

伝統芸能クラブ 
 百人一首をしました。みんなとても集中していました。

5年生 家庭科

5年生の家庭科の様子です。裁縫に取り組んでいます。本日もたくさんのボランティアさんの協力を頂いています。いつもありがとうございます。玉結びが難しかったようですが、ボランティアさんに教わり、できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備作業

 5月8日(土)環境整備作業を行いました。深刻なコロナ感染状況を鑑み、児童の参加は見合わせ、検温等感染症対策に協力していただいた上で、規模を縮小しての実施といたしました。参加していただいた皆様には、築山、運動場の草引き、運動場西の溝をきれいにしていただきました。

 お忙しいにも関わりませず、本日、児童の安全、学校の環境保全に、積極的にご参加いただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。
 
 まだまだ学校教育活動においてもコロナ禍における制限等もあろうかと存じますが、今後ともなにとぞご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導 3年生

各学年で、歯科指導を行っています。歯を大切にすることを目的とした取組となっています。今日は3年が体育館で授業を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

任命式

各クラスの学級委員と各専門部の部長さんに任命書が手渡されました。1年生から3年生は教室で、4年生から6年生は体育館で、校長先生から任命書を受け取りました。それぞれが選ばれた責任、選んだ責任を自覚して、みんなで協力してあやの台小学校をより良くするためにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 5年生

5年生の家庭科の様子です。ボランティアさんの協力を頂いています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立あやの台小学校
〒648-0019
和歌山県橋本市あやの台2-17
TEL:0736-37-4001
FAX:0736-37-4002