最新更新日:2024/06/12
本日:count up62
昨日:100
総数:202269
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

3学期が始まりました。6年生編

6年生は、担任の先生のお話を聞いた後、学年集会を行い、残りの小学校生活の過ごし方について考えました。その後クラスに戻って、クラスごとに楽しめる取り組みにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました。5年生編

5年生は、担任の先生のお話を聞いた後、しっかりと進出漢字の学習に取り組み、また学年集会も開いて3学期の過ごし方について考える時間を持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました。4年生編

4年生は、担任の先生のお話を聞いた後、クラスの係等を決めたり、また、新出漢字の学習に取り組んだりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました。3年生編

3年生は、担任の先生のお話を聞いた後、掃除を行ったり、3学期に頑張ることをを文字で表したり、席替えを行ったりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました。2年生編

 2年生は、学年集会を行った後、担任の先生のお話を聞き、クラスみんなでゲームを行ったりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました。1年生編

 1月11日(火)、3学期が始まりました。子どもたちの姿が、学校に戻ってきました。1年生は、担任の先生のお話を聞いた後、クラスの係を決めたり、カルタ大会を行ったりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期開始期間(11日〜14日)の学校教育活動について

保護者の皆様へ
3学期開始期間(11日〜14日)の学校教育活動についてのお知らせを本日配布いたしました。
以下のリンクからもご覧になれます。

3学期開始期間(11日〜14日)の学校教育活動について

あけましておめでとうございます。

 新年、あけましておめでとうございます。
 旧年中は、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
 本年も、保護者の皆さま、地域の皆さまとともに、子どもたちの成長を支援して参りたいと思っております。本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 今年一年が、保護者の皆さま・地域の皆さま、そして、子どもたちにとって、幸多き年となりますようにお祈りしております。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670