最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:45
総数:222968
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【6年生】習字

画像1 画像1
今日は2組が5、6時間目に習字をしました。『永遠』を書きました。先生と一緒に筆の入り、とめ、はらいなどをしっかり確認していました。みんな真剣に話を聞き、集中して丁寧に書くことができました。

【児童会】あいさつ運動

寒い日になってきています。
登校の時間は特に、まだ気温が上がっていなかったり、風が冷たかったりしています。
手がポケットの中やそでの中にかくれてしまっている人もいるので、「安全のために手を出そうね」と声をかけることがあります。

児童会のあいさつ運動で元気なあいさつの声がひびくと、心があったかくなります。気持ちよく一日を迎えられるように、お互いにあいさつの声をかけ合って、みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1

【6年生】家庭科調理実習 ご飯みそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍でなかなかできなかった調理実習。
感染症対策をしながら少しずつもとの学習環境に戻しています。
子どもたちは楽しそうに学習しています。

【2年生】2年生フェスタ

12月9日(木)
今日は、「2年生フェスタ」に1年生を招待している日です。
張り切っている2年生と、うれしそうな1年生で、笑顔いっぱいの2年生フェスタになりました。
写真は、とんとん相撲、スマートボール、ボーリングの様子です。ほかにもブーメランや紙粘土でつくった小物、魚釣りや糸電話などなど、いろんなコーナーで、楽しくすごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科

3年生の理科では、「電気で明かりをつけよう」の学習をしています。
今日は豆電球を乾電池とつないで明かりがつくかどうか試してみました。どうやら、明かりが「つく」つなぎかたと「つかない」つなぎかたがあるようです。
クロムブックを使ってカードにしてまとめているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】20分休みの風景 その2.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学期末も近づいて来て、課題の提出がせまっている教科もあります。テストに向けて勉強している子、ChromeBookを使っているひと、みんなよく頑張っています。

【6年生】20分休みの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は20分休みの教室風景を紹介します。ストーブを囲んで話をしていたり、トランプや絵を書いている子どもたち。そしてこの休み時間は委員会活動を頑張っている子もたくさんいます。

【6年生】体育 縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びで二重跳びやサイドクロスを教え合いながら頑張っています。もうすぐ記録会の中間発表があるので、みんな真剣に練習しています。

【6年生】体育 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とにかく楽しい時間にしたいと思っています。バスケットボールか得意な子が一人で走り回るのでなく、しっかりチーム全員がボールを追いかけています。ミスしてもドンマイドンマイ!シュートが入れば拍手。時には、相手チームの子がシュートを外したら入るまで何回も敵味方関係なくシュートをさせてあげる優しさも見られます。今日は試合中に奇跡が起こりました。シュートしたボールかどうしたことか落ちできませんでした。本当に楽しい時間でした。

【お話会】1年生

12月6日(月)1年生を対象にお話会がありました。1年生にとっては初めてのお話会です。今回はハンドベルの演奏や3つの絵本(ジャンボ絵本を含む)を楽しみました。
よくお話を聞いていた1年生、途中から笑いをこらえきれず、くすくすの笑い声がだんだんひろがっていく楽しい場面もありました。
エガナンとしてもほぼ2年ぶりのとりくみです。再会できた喜びを、スタッフのみなさんと分かち合いました。次回は来年1月、2年生の予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【たんぽぽ学級】リースづくり

12月6日(月)
たんぽぽ学級では、リースづくりをしました。
画用紙にしわを寄せながら細長くして輪をつくり、かざりつけをしています。
一人ひとりの個性豊かなリースができていきます。
みんなができたら、かざりましょうね。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】星を作りました

画像1 画像1
折り紙の手裏剣で大きな星を作りました。54人プラス3で卒業します。

【6年生】クラス遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜日の昼休みはクラス遊びです。1組は鬼ごっこ、2組はドッチボールをしました。

【地域のISS】通学路の安全を守る活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学路の危険箇所についてはISSでも子どもたちと一緒に安全マップを作ったり、地域協クリーンキャンペーンの際に通学路点検をしたりとこれまでも学校で対策を行ってきました。
同時にいつも見守りをしてくださっている地域の方も子どもたちの安全のため、さまざまな活動をしていただいています。
先日は西野々地区連合町会長の田仲さんが、子どもたちの安全ため、「子ども安全飛び出し注意」の看板を設置してくださっていました。
いつも本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

【4年生】ニュージーランドとのzoom交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生はニュージーランドで働いておられる担任の先生のお友達とのzoomで交流をしました。
ニュージーランドと日本は4時間の時差があり、恵我南小学校の4時間目がニュージーランドの放課後にあたります。
最初はお仕事の話を聞きました。そのうちに、放課後残っていた女の子も参加してくれニュージーランドとの交流になりました。
ニュージーランドには宿題が無いことや、車で通学することなど日本とのちがいをたくさん知ることができました。
4年生のみんなもzoomで質問したり、交流を楽しむことができました。

【ISS】6年生が落ち葉そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館の西側の木から落ち葉がたくさん落ちています。
いつもは本校の技能職員が掃除をしてくれていますが、今日は6年生もお手伝い。
きれいになりました。
6年生ありがとうございました。

【おしらせ】地震について

12月3日(金)
9時28分頃近畿地方(震源:和歌山北部)で発生した地震について、発生時及び発生後の異常はなく、安全点検実施のもと、現在は通常通りの授業を行っています。引き続き余震等に備えて対応していきます。よろしくお願いいたします。

【6年生】修学旅行報告会

12月2日(木)
12月最初の朝会は、6年生からの修学旅行報告会でした。
いつもは楽しい雰囲気の6年生が、引き締まった表情で一生懸命伝えてくれた言葉や歌声は、1年生から5年生へとひびいたようです。
「感動して泣きそうになりました。」
「6年生みたいになりたいです。」
「(優しくすることを)がんばります。」
うれしい感想が続きました。
たくさんの平和のバトンが、つながった日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】総合学習「仕事の学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恵我南小学校では、総合的な学習の時間で
3年生は「障がい理解学習」
4年生は「労働の学習」
5年生は「国際理解学習・多文化共生」
6年生は「平和学習・自分史学習」
と、テーマを決めて取り組んでいます。

今回4年生は、保護者からの聞き取り学習をしました。
普段働いていることについて、子どもたちにお話ししていただく貴重な機会となりました。
また働いている中で家族のためや、子どもたちのためなど、自分たちが大切にされていることを再確認できたとてもいい時間となりました。
ご協力していただいた4年生の保護者の方々、ありがとうございました。

【エガサタ】第2回はラダーゲッター・卓球です。

画像1 画像1
まだまだ募集しています。
12/18は是非参加して下さい。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。