最新更新日:2024/05/31
本日:count up99
昨日:307
総数:406095
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

7/16 2年生 そうじ2

 1学期,お世話になった教室に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 2年生 そうじ1

 2年生が,ちょっぴり暑い中ですが,一生懸命そうじをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,名古屋コーチン入り夏野菜カレー,ハムステーキ,コールスローサラダ,牛乳でした。暑い日にカレーはぴったりですね。美味しくいただきました。

7/16 5年生 田んぼの見学2

 田をお世話いただいた農協の新知支店様,ありがとうございました。また,子ども達が観察しやすいように畦の草刈りもしていただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 5年生 田んぼの見学1

 5年生が,あいち知多農協新知支店西側の田んぼに,観察に出かけました。タブレット持参ですので,記録写真を撮ります。タブレット配布前は観察用紙にメモを取っていたことと比べると,滞在時間も短くなりました。5年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 4年生 ふり返り

 4年3組が総合的な学習の時間で,1学期に取り組んだ「環境」についてのふり返りをしていました。ちなみに今日は,「駅弁記念日」だそうです。昨日書き忘れましたが,昨日は,「ファミコンの日」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 1年生 復習

 1年3組が算数の復習プリントに取り組んでいました。今日を合わせてあと3日でいよいよ夏休みです。子ども達の顔もなんだかうれしそうに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 5年生 林間学校報告会

 5年2組が4年2組に出張し,林間学校の報告をしていました。4年生にとって興味津々で,質問が次々に出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 6年生 図工

 6年3組が図工で,「固まった形から」という作品作りをしていました。不織布を液体粘土に浸すことにより固め,その形に合ったセンスよい彩色をして仕上げていきます。ブログ映えする作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,ご飯,海のかおりのご飯の具,枝豆コロッケ,けんちん汁,ヨーグルト,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

7/14 1年生 あつくなったよ5

 1年2組が,シャボン玉で遊びました。雨が心配でしたが,この時間は何とかもちこたえてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 3年生 ローマ字 その2

 3年1組もローマ字の学習をしていました。書けた子は,先生にチェックを受けますが,先生からもらう赤○が,やる気倍増のエネルギーになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 3年生 ローマ字

 3年3組が国語の時間を使って,ローマ字の学習をしていました。練習帳に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 交通安全ハンカチ贈呈式2

 続いて知多市から交通安全協会会長様に感謝状が贈呈されました。その後,児童2名が知多市広報と知多メディアスのインタビューを受けました。緊張していましたが,立派な受け答えでした。この様子は知多メディアス7月16日(金)17時より,エリアニュースで放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 交通安全ハンカチ贈呈式1

 知多交通安全協会会長様と知多警察署から2名の方,知多市教育委員会から2名の方が来校され,交通安全ハンカチ贈呈式が行われました。児童会長さんと副会長さんが出席し,会長様から交通安全ハンカチをいただきました。グータッチもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新知小運動会(低中高学年開催)のご案内

昨日,「新知小運動会(低中高学年開催)のご案内」を配付させていただきました。
合わせまして,年間計画表も一部変更されていますので,ご覧ください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

7/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,エビシュウマイ2個,ナス入り麻婆豆腐,冷凍ミカン,牛乳でした。今日もとても暑かったので,冷たい冷凍ミカンが染み入りました。

7/14 1年生 あつくなったよ4

 今日は,1年1組がマヨネーズ容器水鉄砲で遊んでいました。体操服を着た子とは撃ち合いOKです。撃たれた子の方が気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 5年生 みんなが過ごしやすい町へ

 5年2組が国語で,報告書を作成していました。お題は,「みんなが過ごしやすい町を考えよう」です。写真では,5の2のやる気を完全に伝えることができず残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイナマイト演奏 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい演奏でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp