最新更新日:2024/06/06
本日:count up378
昨日:304
総数:407512
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

9/28 今日の黙食 1年生

 今日の黙食は,1年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 音楽 3年生

 3年3組が音楽で,リズム遊びに取り組んでいました。手拍子で,あいさつをしていました。その後,体の部分を使ったリズム打ちに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 名札 6年生

 6年1組が,修学旅行で使う名札をフェルトで作っていました。完成した子は,廊下で運動会の道具を作っていました。何を作っているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 水彩画 6年生

 6年2組が図工で,水彩画を描いていました。めあては,「水彩えのぐのよさを生かそう」です。しっかり水を使って彩色していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 倍数 5年生

 5年2組が算数で,倍数に取り組んでいました。倍数の意味をつかみ,次時の公倍数の学習へと進んでいきます。2・3・4・5の倍数を数直線上で探していました。すると,公倍数が見えてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/28 運動会の練習 中学年

 3・4年生が合同で,運動会の練習をしていました。最初に,3・4年生の開会式の練習をしていました。司会者の声が運動場に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 テスト 4年生

 4年2組が,算数のテストに取り組んでいました。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日の黙食 5年生

 今日の黙食は,5年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 今日の給食

今日の献立は,麦ご飯,焼き餃子2個,もやしのナムル,生揚げの中華煮,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

9/27 うみのかくれんぼ 1年生

 1年2組が国語で,「うみのかくれんぼ」を読んでいました。めあては,「なにがどのようにかくれているかみつけよう」です。砂の中に「はまぐり」が隠れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 式と計算のじゅんじょ 4年生

 4年1組が算数で,式と計算の順序について取り組んでいました。今日のめあては,「( )を使って式を考えよう」です。また,教育実習生も,授業の観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 徒競走の順番 高学年

 5・6年生が徒競走の練習をしていました。走る順番に並び,スタート位置にスタンバイします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 リラックスタイム 3年生

 今日のリラックスタイムは,3年1組です。月曜日の朝は,結構忙しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 今日の黙食 2年生

 今日の黙食は,2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 6年生 修学旅行について

6年1組では,修学旅行説明会資料を使って,日程等について話をしていました。みんなで楽しく行ってきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 4年生 食の指導

4年3組では,栄養教諭の先生に来ていただき,食指導をしていました。健康でよりよく成長するためにはどうすればよいか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 5年生 図工

5年1組の図工の時間では,詩や物語から情景を想像し,絵に表す活動に取り組んでいました。思い思いに想像した絵を見るのは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 3年生 あまりのあるわり算

3年2組の算数の時間は,あまりのあるわり算を利用して,問題を解いていました。なぜそう考えたのか,しっかり説明できるようにノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 2年生 どんな音が聞こえるかな

2年1組では,音のスケッチということで,ワークに記入していました。いろいろな場所で聞こえた音を声で表していくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24 1年生 時計の学習

1年3組の算数の時間は,時計の学習でした。時刻を読んだり時間を計算したりするのは,生活していく上で必要な力です。しっかり身につけていきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp