最新更新日:2024/06/13
本日:count up137
昨日:371
総数:409736
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

6/15 3年生 ペコロス出前こうざ1

 3年生が社会科で、知多市の特産品であるペコロスについて、出前講座を開きました。講師は、日長ペコロス生産組合ペコロス農家の永井さんです。永井さんは、テレビの「満天☆青空レストラン」にも出演したことがあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 5年生 古典の世界(一)

 5年3組が国語で、古典に取り組んでいました。「竹取物語」や「平家物語」、「徒然草」に「奥の細道」と、超有名な古典の始まりの部分を声に出して楽しみます。保護者の皆さんも、子どもの時(中学か高校)に、これらの書き出しを暗記しませんでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 4年生 図工

 今日は、「暑中見舞いの日」だそうです。4年3組が図工で、「われられない気持ち」の絵画の下書きを描いていました。担任が用意した参考作品を電子黒板で見て、参考にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 教育相談

 今週は教育相談週間です。40分授業とし、短縮して生み出された時間を教育相談にあてます。心と体のアンケートをもとに行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,焼き餃子2個,ナス入り麻婆豆腐,ヒジキと春雨の中華和え,牛乳でした。今日から愛知を食べる学校給食週間です。ナスは今月の愛知県産食材です。とても美味しくいただきました。

6/14 3年生 チョウ

 3年2組が理科で、「チョウを育てよう」の単元に取り組んでいました。今日は、チョウの成虫の体のつくりを、ノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 1年生 体育

 1年2組が体育で、投てきの練習をしていました。投げるのは玉入れの玉です。集団行動もきちんとできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 6年生 国語

 6年1組が国語で、「情報と情報をつなげて伝えるとき」の単元に取り組んでいました。黙々と今日のめあてである、「報告書を分かりやすくするために、情報の整理の仕方を考えよう」に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 2年生 スイミー

 2年3組が国語で、スイミーの大きな魚に挑戦していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 5年生 外国語科

 5年2組が外国語科の授業で、発音練習をしていました。外国語専科の先生の後に続いて、ユニット2の大切な単語をリズムよく発声していました。聞いていると、クラスの一体感が伝わってくるような発音練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,ご飯,チキンの竜田揚げ,ビビンバ,中華スープ,アーモンド入り小魚,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

6/11 3年生 国語

 3年3組が国語で、「ぼくわたしの思い出」について発表会を開いていました。ノートにメモをとりながら構想練り、そのメモを生かしながら発表文を完成し、みんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 6年生 書写

 6年3組が書写で、「湖」を毛筆で書いていました。今日のお題は、「配置を考えて書こう」です。授業の最後に清書を1枚提出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 4年生 理科2

 「電気のはたらき」の実験用キットは、実験により車を走らせる楽しみがありますが、電池の直列や並列の違いなどをこのキットで学んでいきます。組み立ては意外に難しそうですが、みんなで協力して組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年2組では,理科の授業でモーターカーの作成中でした。今日は全部組み上げるということで,はりきっていました。

6/10 学校訪問3

 午後からは、研究協議を行いました。教育委員会の皆様、終日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 学校訪問2

 すべての学級の授業を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 学校訪問1

 今日は,知多市教育委員会より教育委員さんと指導主事さんと事務局の方をお迎えして、授業の様子を参観していただきました。写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,麦ご飯,ハヤシライス,焼きウインナー2本,豆豆サラダ,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。

6/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は,ご飯,けんちんしのだの肉味噌がけ,とり団子汁,冷凍桜桃,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp