最新更新日:2024/06/07
本日:count up224
昨日:381
総数:407739
今年も新知小学校の教育活動にご理解とご協力を,よろしくお願いいたします。
TOP

1/17 おにごっこ 2年生

 2年3組が国語で,「おにごっこ」の感想を書いていました。「大じな言ばに気をつけて読み,分かったことを知らせよう」というめあてで,手に鉛筆を持って範読を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 たぬきの糸車 1年生

 1年1組が国語で,たぬきの糸車を読んで,感想を書いていました。めあては,「おもしろいとおもったことをかこう」です。その理由も,書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 沿革写真3

新知小学校沿革写真第三弾。
1枚目:平成5年 校舎東側に現在の運動場が完成
2枚目:平成7年 体育館竣工(平成6年),学校農園の整備・遊具コーナーを旧運動場へ移設(平成7年)
3枚目:平成10年 南側の道路開通,正門完成,駐車場の舗装
※ 運動場が完成し,体育館も竣工し,南側の道路の開通による校地整備で,ほぼ現在の配置が整う。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 今日の給食

今日の献立は,ご飯,愛知県産野菜コロッケ,ひじきと大豆の炒め煮,かき玉汁,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

1/14 雪遊び4 1年生

 いつまでも遊びたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 雪遊び3 1年生

 きれいな雪を求めて,運動場の隅まで散らばっていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 雪遊び2 1年生

 気温が1・2度ですので,湿り気の多い雪となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 雪遊び1 1年生

 さっそく1年生が1時間目に,生活科の時間を使って雪遊びをしました。むちゃくちゃ楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 雪

 おはようございます。今日は,雪の積もる朝となりました。冬休みほど積もっていませんが,滑りやすいので気をつけて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 書き初め会 6年生

 6時間目は,6年3組が書き初め会に取り組んでいました。これですべてのクラスが終わりました。来週19日〜21日の15:30〜16:30まで,書き初め会の展示公開をします。コロナウイルス感染症拡大が心配されますが,今のところ予定通り行います。予防対策をしていただきご覧ください。中止の場合は,ご連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 今日の給食

今日の献立は,ご飯,鯖の銀紙焼き,筑前煮,みかん,牛乳でした。和食でほっこりしました。
画像1 画像1

1/13 表を使って考えよう 4年生

 4年1組が算数で,「表を使って考えよう」に取り組んでいました。問題からわかっている数字を表に当てはめて,答えを出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 長なわとび 3年生

 3年3組が,長なわとびの練習をしていました。「8の字とび」は,2月に行われるなわとび大会の種目です。コロナウイルス感染症が拡大してきたので,大会に影響がないか見ていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 そりすべり 2年生

 2年2組が音楽で,「そりすべり」(アンダーソン作曲)の曲に合わせて,友だちと一緒に体を動かして鑑賞していました。聞こえてきた音に体を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 かみざらコロコロ2 1年生

 1年3組も,「かみざらコロコロ」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 かみざらコロコロ1 1年生

 1年2組が図工で,「かみざらコロコロ」の作品を作っていました。紙皿が回るとパタパタと絵が変わる仕組みになっていて,その動きを生かした楽しい作品をめざします。作っている姿も,楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 書き初め会 5年生

 書き初め会,2日目になります。5・6年生が体育館で,1クラスずつ行います。1時間目の5年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 書き初め会 4年生

 5時間目に,4年2組が書き初め会を行いました。明日は,5・6年生の書き初め会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 今日の給食

今日の献立は,ご飯,春巻き,麻婆豆腐,白菜の昆布和え,牛乳でした。今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

1/12 伝記 5年生

 5年3組が国語で,有名人の伝記を簡潔にまとめていました。野口英世,ナポレオン,織田信長などの名前が見られました。タブレットのロイロノートに打ち込み提出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立新知小学校
〒478-0017
住所:愛知県知多市新知字廻間1番地
TEL:0562-55-3126
FAX:0562-56-2984
MAIL:shinchi-e@chita-c.ed.jp